マガジンのカバー画像

いしぬまのたみ通信2023

14
石沼の民であるマクラメ作家「石野」が、独断と偏見で好きな天然石の推しポイントや好きな天然石の推しポイントや、マクラメアクセサリーの製作の裏話や仕入れなどを楽しく語るマガジン。20…
運営しているクリエイター

記事一覧

今週の人気商品ベスト3

おはようございます♪ いつもご覧いただき、ありがとうございます! MACRAME KANOの石野です。 さて、今回は「先週の統計データ」から「今週の人気商品ベスト3」をご紹介させていただきますっ! ≪今週の人気商品ベスト3≫・第三位 ホワイトラブラドライトのマクラメペンダント 透明感のある石質に美しいロイヤルブルーのシラーが浮かび上がる、神秘的で美しい大粒タイプのペンダントです。 500円玉くらいの大きさなので、遠目からでもワンポイントになる印象的で上品なデザインが、石

再生

≪製作動画≫マクラメブレスレットが仕上がるまで

マクラメブレスレットが編みあがるまでを「デザイン」起こしから「糸色決め」、編みはじめや細部のディティールまでをまとめたメイキング動画。 「糸で編むアクセサリー」って何? 「どんなふうに仕上げているの?」 というところに着目し、動画でご紹介。 ※2022年の撮影動画となります。

再生

マクラメアクセサリーの製作風景

マクラメアクセサリーって何? 特殊な紐で天然石を編み込んで製作する「マクラメアクセサリー」の世界を動画で紹介。 「天然石に穴を開けたり、接着剤で固定せず作る、素肌に優しいアクセサリー」の秘密を紐解きます。

せまる9月の石日和

こんばんは。 MACRAME KANOの石野です。 8月も下旬。 9月が差し迫り、夕暮れも早まり、風も少しずつ涼し気になってきましたね。とはいえ、日中はまだ茹だるように熱く、風が止まれば熱気が渦を巻くような昼日中で、暑さ苦手民の私はお外に出ることもなく、自宅でお子守をしております。(正確には仕事) 夏休みのおかげで我が家は朝から夜の就寝まで、にぎにぎに賑わっており、誰がおやつを多めに食べたやら、ゲームで負けたやら、同じ歌を一緒に歌わないでやら、埒もないことで自我を主張し合

フリーペーパーあれこれ

こんにちは! MACRAME KANOの石野です。 いつもブログを読みに来てくださり、ありがとうございます! さて今回は「ふりーぺーぱー」についてのお話です。 ・フリーペーパーといふもの フリーペーパーというのは、当店が発送の際にお客様にお届けしている月報の読み物…的なものです。 昨年からスタートしたこのフリーペーパーも通算850通を刷っておりまして、コツコツ続けてきたなぁと感慨深いです。 内容はその号時々の旬なものを、と言いますか。フリーペーパーを書いている時の仕

はだにふれるきんぞく

こんにちは! いつもブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます! マクラメ職人の石野です。 さて今日は、肌に触れる金属のお話です。 ・肌に触れるアクセサリーだからこそ悩むこと 5月の下旬より少しずつではありますが、以前からリクエストの多かった「耳飾り」を製作したり、検討したり、デザインを決めたりしています。 その中でどうしても切っても切り離せない。 しつこいお餅のような、あ、いや。大切な話なのでね。つい。 どうしても棚上げにはできない懸案事項というものがござい

7月入荷予定の天然石と再販検討中のアクセサリーについて

こんにちは。 パソコンのナムロックキーにいつも小指が当たってしまい、 「うぬううううう!!!」となっております、ハンドメイド作家の石野です。 ・7月新入荷予定の天然石について さて本日は「来月入荷予定の天然石」のお話です。 7月の中旬から下旬にかけて、インドやタイから新しい天然石が入荷致します。 予定としましては 宝石質のアクアマリンのカボション ヘキサゴンカットのナチュラルサファイア(ラズベリー色のサファイア) 鏡面仕上げの円形のラブラドライト の予定です。 誕生石と

風邪は万病のもと。子供培養感染はもっと危険。

おはようございます。 MACRAME KANOの石野です。 さて、12日もブログが開いているようで、今度からはストック記事を書いて自動で更新できるようにしておきたいと思います。 ・蠱毒化した夏風邪 さてさてさて。 12日くらい前。保育園で夏風邪ヘルパンギーナさんが猛威を振るい、蟲毒のような状態になっている。。。と他のお母さんたちから聞き、うちも気を付けなければなーと思っていた矢先、見事に感染しました(`・∀・´)エッヘン!! 子供たちは鼻水の軽症だったのですが、わたし

インドから到着した新しい天然石のご紹介

こんにちは! あるいはこんばんは。石野です。 さて本日は届きたてほやほやの新しい天然石ルースをご紹介したいと思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° ・どんな風に届くの? 4月の終わりに仕入れの発送の依頼をし、陸と海と山を越えて本日ようやく手元に届きました。届くのがかなりかかったので、「届かないかもしれない」と思ったほどです。 さて、海外から天然石を仕入れたことがある方はご存じの風景だと思うのですが、そうでない方の場合、天然石を仕入れた際どのような形で来るの?と思うかもしれ

天然石の種類で検索🔍できるようになりました♪

こんにちは! MACRAME KANO(マクラメカノ)の石野です。 本日はshopの仕様変更のお知らせです。 ・「天然石の種類」から探せるカテゴリーshopには「カテゴリー」という機能があるのですが、これまではアクセサリーのアイテムとしてのカテゴリーや価格帯、色合いのイメージを簡単に区別できる程度のものしかありませんでした。 メルマガでも書いたのですが、 天然石のここが好き!という推しポイントは人それぞれで、好きな石は人によってそれぞれであり、人によってたくさんあるという

涼やかな夏の海辺へ、山の湖へ

こんにちは! MACRAME KANOの石野です。 毎日蒸し暑い日々がスタートしましたね。あとどれくらいこの時期を乗り越えなければならないのか、と思うと滝や川や海がとても恋しくなります✨ さて本日はふらっと身に着けてお出かけしやすい、 涼やかな色合いできらっと目を惹く天然石で製作したマクラメアクセサリーのご紹介です。 ・ハイゲージのカーディガンとも相性の良いブレスレット&ペンダント 本日ご紹介するのは、写真の3点です。 左からルチルクォーツ×スフェーン×ピンクオレンジ

森の泉のふちのフローライト

こんにちわ! MACRAME KANOの石野です。 今日はトップサムネのグリーンフローライトさんのご紹介です。 ・グリーンフローライトのルース 小さく四角く切った涼やかな飴玉のようなとてもおいし・・・、美しいフローライトが届きました。 こちら!(ドドン) カービングが施されているタイプで、一線一線丁寧に彫り込まれているのがわかります。このお店のカービングは尖ったところがなく、線の縁取りがまろやかで美しいことが特徴なのですが、天然石の品質も本当に美しくて一押しです!

石とブログと私と

こんばんは! MACRAME KANOの石野です。 ブログ書くの、いつぶりだろう…、と半分以上白目をむいておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、「石とブログと私と」というタイトルですが、 とびとびになっているブログを何とか書こうと努力している最中です。(冷や汗) shopブログとnoteブログ。 さらにはメルマガまであり、どこにどういう情報を載せていこうかと悩んでいるうちに、毎回とびとびになってしまってすみません💦 さて。ちょっと今後の発信場所は探り探りなの

≪睦月:今月のノベルティ≫

こんにちわ😊 MACRAME KANOの石野です。 2023年が始まりまして、あっという間に12日です。 もう12日経ったとは信じられません(笑)。 ・今月のノベルティ さて本日は今月のノベルティのお知らせです。 ※ノベルティ変更は2023/01/12以降対象となります。 さて、今年一番最初のノベルティは 「集めて並べて楽しい、小さなオパールの原石」です! ノベルティは1万円以上ご注文でおひとつお付けしており、なくなり次第終了となります。(※2万円以上でもおひとつと