見出し画像

【報告】🐈🐈‍⬛🏥 通院と検査結果について (2023/12/1)

本日(2023/12/1)午前中に新入りとコゲをおおまち動物病院さんに連れて行きました

【本日の内容】

① 2匹の血液検査
猫白血病ウィルス感染症(FeLV):
🐈 新入り(ー)、🐈‍⬛ コゲ(ー)
猫エイズウィルス感染症 (FIV)  :
🐈 新入り(+)、🐈‍⬛コゲ(ー)

🐈 新入りが猫エイズ陽性になりました
口内炎は猫エイズの初期症状によるものということです
→ 完治できないため痛み止め(メタカム)の服用により対処療法で緩和していきます
⚠️ 家で猫を飼っている人は触れ合った後に必ず手洗い等をしてください!

② 🐈 新入りの口内炎の経過観察
23/11/15よりステロイドと抗生物質で療養していましたが、まだ口内炎が残っている状況です口内炎の痛みに対してメタカムで対処していきます

また、抜いた方がいい歯が見つかったのですが、グラグラしていなかったため、抜くなら全身麻酔をかけて抜くとのことでした
新入りの年齢や体力も考えると全身麻酔ではリスクが高いので、こちらも経過観察となりました

③ 🐈‍⬛ コゲの右後ろ脚について
最近コゲの右の後ろ脚がビッコをひいていたので一緒に見ていただきました
骨折や脱臼はなかったのですが、手根関節を痛めているかもしれないということでした
痛みが強いようでしたら新入りのメタカムを使ってもいいとのことでした

猫の関節等:https://www.konekono-heya.com/byouki/kinkokkaku/arthritis.html

④ 2匹とも爪切りをしてもらいました

⑤ ワクチンについて
2匹とも三種混合ワクチンを打ちました💉
次の接種は3週間後で、その後は年に1回の接種になります

⑥ 体重測定
🐈 新入り:4.2kg
🐈‍⬛ コゲ:4.0kg
メタカムはこの体重をもとにあげてください

⑦ 病院までのルート
行き:バス → アトム大塚駅 → アトム大町駅 → フォーブルタクシー →病院
帰り:フォーブルタクシー → 大学


🏥 おおまち動物病院
〒731-0124
広島県広島市安佐南区大町東1-11-20 [地図]
Tel:082-879-733

メタカムについてはこちら👇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?