ホームセンターグッデイ

北部九州・山口で64店舗を展開するホームセンター<GooDay(グッデイ)>の公式note。「家族でつくるいい一日」がテーマ。暮らしのお困りごとを解決するだけでなく、家→地域→社会と広い視点で「いい一日」の価値提供を目指しています。福岡・糸島で空き家をリノベ中!

ホームセンターグッデイ

北部九州・山口で64店舗を展開するホームセンター<GooDay(グッデイ)>の公式note。「家族でつくるいい一日」がテーマ。暮らしのお困りごとを解決するだけでなく、家→地域→社会と広い視点で「いい一日」の価値提供を目指しています。福岡・糸島で空き家をリノベ中!

マガジン

  • “アナザー”グッデイ

    福岡に本社があるホームセンター「グッデイ」には、店舗での商品販売やサービスとはまた違った一面が、実はたくさんあります。そんなさまざまな取り組みをお届けします。ぜひ、フォローや「スキ」をお願いします♪

  • 団地のくらしをアップデートする

    福岡に本社があるホームセンター「グッデイ」が、福岡県住宅供給公社が運営する「名島団地」でDIYリノベーションをする様子をお届けします。 DIY初心者にもカンタンなセルフリノベーションのアイデアもご紹介します。 自分でできるおうちリノベに興味のある方、ぜひフォローをお願いします♪

  • ホームセンターが糸島の空き家をリノベしてみる

    福岡に本社があるホームセンター「グッデイ」が、糸島の空き家を購入し、 社員が協力を得ながら、リノベやDIYを自分たちの手でやっていく様子を発信しています。 家のDIYと関連する商品、空き家移住、糸島暮らしなどに興味のある方、ぜひフォローをお願いします♪

最近の記事

  • 固定された記事

ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる<01 グッデイハウス始めます>

GooDayHouse(グッデイハウス)とは?  糸島のとある場所にある、築48年2階建て6DKの住宅。 家主がいなくなり空き家となっていたこの家に、2023年春、3年ぶりに明かりが灯りました。  ここがグッデイの新しいチャレンジの舞台「GooDayHouse(グッデイハウス)」です。  GooDayHouseは一言で言うと、「ホームセンターグッデイの空き家の再生プロジェクト」。人が住まなくなった空き家を、グッデイの社員をはじめ協力業者やメーカーのみなさんなど、様々な方の

    • グッデイの「こども研究員」

      グッデイでは店舗の内外で、大人や子ども向けのワークショップを多数開催しています。グッデイスタッフのサポートのもと、お客様が自ら木工工作や、園芸の寄せ植えなどに取り組む参加型のイベントです。 今秋から、子ども向けコンテンツをより良くする目的で、「こども研究員」という活動をスタートしました。 活動内容は、子どもたちによるワークショップコンテンツの体験&改善提案、ワークショップイメージ写真撮影のモデルなどです。 例えば、ワークショップの体験では、作業にかかる時間の測定や難易度

      • <いま知らないとヤバい!ホームセンター>中学生のグッデイ職場体験

        「こんにちは~。」 秋らしい涼しさが感じられるようになった10月末、グッデイ姪浜店に福岡大学附属大濠中学校の2年生20人がやってきました。 この日は、グッデイが参加している「Fukuoka Smart City Community(以下FSC)」の企画で店舗での職場体験が実施されます。 テーマは『いま知らないとヤバい!ホームセンター』 労働者の不足、DX、災害、値上がり… 最近よく耳にするようになった私たちを取り巻く環境の変化。私たちの暮らしは時代とともに常に変化してい

        • 07 DIYリノベの王道、壁面塗装をマスターしよう

          GooDay DANCHI Weekendがリニューアル6月からスタートした、毎月第4週末に団地内のショールームを開放する「GooDay DANCHI Weekend」。10月からは団地敷地内にできた「くらしサポートセンター グッデイさん家」も加わり、賑わいを見せています。 土曜日の午後には、ショールームの施工時に実際に使用した道具や材料を使用して、空き部屋のDIYリノベーション体験ができるワークショップを同時開催。9月から3月までの月に一度のワークショップで、徐々に一部屋

        • 固定された記事

        ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる<01 グッデイハウス始めます>

        マガジン

        • “アナザー”グッデイ
          8本
        • 団地のくらしをアップデートする
          7本
        • ホームセンターが糸島の空き家をリノベしてみる
          12本

        記事

          06 塗装のちょっとしたコツ、ホムセン店員がこっそり教えます

          GooDay DANCHI Weekend福岡市東区にある名島団地を、ホームセンターの「グッデイ」がDIYリノベーションする「GooDay DANCHI プロジェクト」。毎月第4週末に「GooDay DANCHI Weekend」と題してショールームのオープン内覧会を開催しています。どなたでもご見学自由なので、「どんなDIYをしているのか気になる!」という方はぜひ足をお運びください。 土曜日の午後には、ショールームを施工する時に実際に使用した商品を使って、DIYリノベーショ

          06 塗装のちょっとしたコツ、ホムセン店員がこっそり教えます

          くらしサポートセンター「グッデイさん家」がオープンします!

          GooDay DANCHI プロジェクト福岡市東区にある名島団地を、ホームセンターの「グッデイ」がDIYリノベーションする「GooDay DANCHI プロジェクト」。2023年の冬からスタートしたこのプロジェクトでは、団地の一室のDIYを通して、自らの手でリノベーションを手がける楽しさを提案してきました。 しかし、こうして団地の中に入り、住民のみなさまと交流を重ねていくと、DIYリノベーションでは解決できない団地の課題も見えてきました。 例えば、高齢者が多く住むこの団地

          くらしサポートセンター「グッデイさん家」がオープンします!

          05 窓に塗るだけ!簡単♪エコな「遮熱ペイント」で夏を乗り切る

          GooDay DANCHI Weekend福岡市東区にある名島団地を、ホームセンターの「グッデイ」がDIYリノベーションする「GooDay DANCHI プロジェクト」。毎月第4週末に「GooDay DANCHI Weekend」と題してショールームのオープン内覧会を開催しています。どなたでもご見学自由なので、「どんなDIYをしているのか気になる!」という方はぜひ足をお運びください。 土曜日の午後には、ショールームを施工する時に実際に使用した商品を使って、DIYリノベーショ

          05 窓に塗るだけ!簡単♪エコな「遮熱ペイント」で夏を乗り切る

          12【お庭編】ポタジェガーデンの夏野菜収穫!<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

          グッデイハウスのガーデンスペースに、4月中旬につくったポタジェガーデン(野菜・花・ハーブなどを混植して育てるフランス式家庭菜園)。 (ポタジェガーデンつくりはこちら) そのときに植えた野菜が収穫の時期を迎えました!! 土の表面をマルチシート(ポリエチレンフィルムなど)で覆う「マルチング」をしているため、水やりは半月に1回程度でも、すくすくと成長! マルチシートの効果を感じることができました。 集まってくださった地域住民の皆さんと一緒に「どれくらい大きくなっているかな?」と

          12【お庭編】ポタジェガーデンの夏野菜収穫!<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

          04 古い団地のキッチンもピカピカ!隠れた名品を教えます

          GooDay DANCHI Weekendがはじまりました現在、「グッデイ団地プロジェクト」では名島団地の中の2室をDIYでリノベーションし、プレスへのお披露目の後、ショールームとして団地の入居希望者に公開しています。この取り組みはさまざまな地元メディアで取り上げられました。 メディアの反響はすさまじく、団地の既存の住民の方や、DIYに興味のある方にも一般公開を、との声をいただき、6月から月に一度の内覧会の日「GooDay DANCHI Weekend」をスタートさせました

          04 古い団地のキッチンもピカピカ!隠れた名品を教えます

          糸島の地域住民の皆さんと。草刈りワークショップ

          ホームセンターグッデイが手掛ける空き家の再生「グッデイハウスプロジェクト」。糸島市の志摩久家地域にあった空き家を購入し、「グッデイハウス」と名付け、グッデイの社員をはじめ協力業者やメーカーの皆さんなど、さまざまな方の力を借りながら、住宅に新たな価値をもたらす、というプロジェクトです。 グッデイハウスは、リノベーションやリフォームだけのものではなく、地域に開かれたものにしたいという思いで、グッデイハウスを介して地域住民の皆さんや糸島市役所コミュニティ推進課の皆さんとも交流を続

          糸島の地域住民の皆さんと。草刈りワークショップ

          11 【お庭編】カフェ板でポタジェガーデン作り<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

          春を迎えた糸島は可也山の木々に新緑が芽吹き、グッデイハウスの隣の畑では麦穂がすくすくと育っています。 そんな4月中旬の日曜日、近隣の住民の方と一緒にグッデイハウスで『カフェ板でポタジェガーデン作り』ワークショップを行いました。 内装の作業を少しお休みをしていた冬の間に、敷地内を花壇ブロックで仕切ったガーデンスペースと、アスファルト舗装した駐車スペースを作りました。そのガーデンスペースを『ポタジェガーデン』に仕上げていきます。 ポタジェガーデンとは? ポタジェガーデン

          11 【お庭編】カフェ板でポタジェガーデン作り<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

          03 いきなり塗るのはちょっと待って!養生・下地のすすめ

          今回は「さぁ、いよいよ壁を塗るぞ!」と意気込んでいる方のための、養生・下地のお話です。 塗装をするときに最も大切なこと、それは塗りたくない場所の「養生」です。塗装の作業には、塗料が撥ねたり、垂れたりして意図しないところにペンキがついてガッカリ……という失敗談がつきものです。そんな失敗をしないためには、入念な養生作業が必要です。今回の記事では養生するのに便利な道具と、そのノウハウをお伝えします! ※賃貸住宅におけるDIY可能領域は、必ず管理会社にお問い合わせください。 養生っ

          03 いきなり塗るのはちょっと待って!養生・下地のすすめ

          02 壁色変われば、雰囲気変わる! 実はそんなに難しくない塗料の選び方

          DIYリノベーションには、家の現状のどこが課題だと感じていて、どのように変えたいのかを考えることが大切です。つまり、お家の“理想と現実”を思い浮かべることがはじめの一歩です。このnoteシリーズでは、グッデイ団地での施工例をご紹介することで、みなさまの頭の中にお家の理想像が浮かぶようになればいいなという想いから、発信しています。 ※賃貸住宅におけるDIY可能領域は、必ず管理会社にお問い合わせください。 さて、今回ご紹介するのは、DIYでできる壁の塗装です。壁をペンキで塗るな

          02 壁色変われば、雰囲気変わる! 実はそんなに難しくない塗料の選び方

          楽しみながら学べる防災ワークショップ

          突然、わたしたちの日常を襲う災害。2024年1月1日に起こった能登半島地震は、地震はどんなタイミングでも起こりうるという事実をわたしたちに突きつけました。災害はいつ、どこで起こるか、誰にもわかりません。わたしたちができることは、日々の備えです。 しかしながら、災害の備えが必要だと頭でわかってはいても、なかなか後回しになってしまったり、どこから準備すればいいのかわからない、という声も多く聞かれます。ホームセンターのグッデイでは、さまざまな防災用品を販売しておりますが、備えの大

          楽しみながら学べる防災ワークショップ

          団地のくらしをアップデートする〈01 GooDay DANCHIプロジェクトはじめました〉

          GooDay DANCHI プロジェクトとは 緑豊かな敷地に、ゆとりを持って立ち並ぶ建物。コロナ禍を経て、自分の生活空間に関心を持つ人が増えた近年、団地に再び注目が集まっています。 ホームセンターのグッデイでは、DIYを活用した空き家リノベーション事業「GooDayHouse(グッデイハウス)」を進めてきました。今回のリノベーション事業の舞台は、築50年以上が経過した団地です。 福岡県住宅供給公社(以下、公社)が運営する名島団地。福岡市東区千早エリアに隣接した名島団地は

          団地のくらしをアップデートする〈01 GooDay DANCHIプロジェクトはじめました〉

          10 砂壁の塗装とフローリングオイル塗装<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

          今回は「3部屋ぶち抜き」で作ったコミュニケーションルームの壁と床の仕上げ作業です。 1日目は07回でふかし壁を作った時に未作業だった和室部分の砂壁を、2日目は05、06回でフローリングにした床の塗装をしていきます。 Day1 昭和の砂壁を白く明るい壁に 砂壁は、石膏ボードなどの下地の上に石材や貝殻などを砕いた砂と糊を合わせたものを塗って仕上げた壁。 昭和の時代に建築された住宅の和室に使われていることが多く、天然素材を使った温かみが感じられる独特の風合いで、湿気を吸収すると

          10 砂壁の塗装とフローリングオイル塗装<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>