ホームセンターグッデイ

北部九州・山口で64店舗を展開するホームセンター<GooDay(グッデイ)>の公式no…

ホームセンターグッデイ

北部九州・山口で64店舗を展開するホームセンター<GooDay(グッデイ)>の公式note。「家族でつくるいい一日」がテーマ。暮らしのお困りごとを解決するだけでなく、家→地域→社会と広い視点で「いい一日」の価値提供を目指しています。福岡・糸島で空き家をリノベ中!

マガジン

  • 団地のくらしをアップデートする

    福岡に本社があるホームセンター「グッデイ」が、福岡県住宅供給公社が運営する「名島団地」でDIYリノベーションをする様子をお届けします。 DIY初心者にもカンタンなセルフリノベーションのアイデアもご紹介します。 自分でできるおうちリノベに興味のある方、ぜひフォローをお願いします♪

  • ホームセンターが糸島の空き家をリノベしてみる

    福岡に本社があるホームセンター「グッデイ」が、糸島の空き家を購入し、 社員が協力を得ながら、リノベやDIYを自分たちの手でやっていく様子を発信しています。 家のDIYと関連する商品、空き家移住、糸島暮らしなどに興味のある方、ぜひフォローをお願いします♪

記事一覧

05 窓に塗るだけ!簡単♪エコな「遮熱ペイント」で夏を乗り切る

GooDay DANCHI Weekend福岡市東区にある名島団地を、ホームセンターの「グッデイ」がDIYリノベーションする「GooDay DANCHI プロジェクト」。毎月第4週末に「GooDay DANCHI…

12【お庭編】ポタジェガーデンの夏野菜収穫!<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

グッデイハウスのガーデンスペースに、4月中旬につくったポタジェガーデン(野菜・花・ハーブなどを混植して育てるフランス式家庭菜園)。 (ポタジェガーデンつくりはこち…

04 古い団地のキッチンもピカピカ!隠れた名品を教えます

GooDay DANCHI Weekendがはじまりました現在、「グッデイ団地プロジェクト」では名島団地の中の2室をDIYでリノベーションし、プレスへのお披露目の後、ショールームとして…

糸島の地域住民の皆さんと。草刈りワークショップ

ホームセンターグッデイが手掛ける空き家の再生「グッデイハウスプロジェクト」。糸島市の志摩久家地域にあった空き家を購入し、「グッデイハウス」と名付け、グッデイの社…

11 【お庭編】カフェ板でポタジェガーデン作り<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

春を迎えた糸島は可也山の木々に新緑が芽吹き、グッデイハウスの隣の畑では麦穂がすくすくと育っています。 そんな4月中旬の日曜日、近隣の住民の方と一緒にグッデイハウ…

03 いきなり塗るのはちょっと待って!養生・下地のすすめ

今回は「さぁ、いよいよ壁を塗るぞ!」と意気込んでいる方のための、養生・下地のお話です。 塗装をするときに最も大切なこと、それは塗りたくない場所の「養生」です。塗…

02 壁色変われば、雰囲気変わる! 実はそんなに難しくない塗料の選び方

DIYリノベーションには、家の現状のどこが課題だと感じていて、どのように変えたいのかを考えることが大切です。つまり、お家の“理想と現実”を思い浮かべることがはじめ…

楽しみながら学べる防災ワークショップ

突然、わたしたちの日常を襲う災害。2024年1月1日に起こった能登半島地震は、地震はどんなタイミングでも起こりうるという事実をわたしたちに突きつけました。災害はいつ、…

団地のくらしをアップデートする〈01 GooDay DANCHIプロジェクトはじめました〉

GooDay DANCHI プロジェクトとは 緑豊かな敷地に、ゆとりを持って立ち並ぶ建物。コロナ禍を経て、自分の生活空間に関心を持つ人が増えた近年、団地に再び注目が集まってい…

10 砂壁の塗装とフローリングオイル塗装<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

今回は「3部屋ぶち抜き」で作ったコミュニケーションルームの壁と床の仕上げ作業です。 1日目は07回でふかし壁を作った時に未作業だった和室部分の砂壁を、2日目は05、06回…

09 サンルーム天井とカフェ板コの字テーブル<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

 前回、天井裏部分の部屋の境界となる壁をOSBボードで貼りこんだコミュニティスペースは、吹き抜け部分にOSBの質感が映える吹き抜け空間となりました(記事はこちら)。今…

08 OSB合板で吹き抜け天井部の壁作り<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

 GooDayHouseに新しく設けたコミュニティスペース。天井板をはがして、吹き抜けにしたことでより広さを感じられる空間になっています。 部屋と部屋の境界を分けている仕切…

07 おしゃれと機能性を兼ねるふかし壁<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

 前回、カフェ板でフローリング張りを終え、コミュニティスペースの形が見えてきました(記事はこちら)。続いては壁の処理を進めていきます。 3部屋をぶち抜いたコミュニ…

DIYの「どうする?」がわかる!手を動かして学ぶ<DIYer養成講座>

「DIY」は今やもう説明不要なくらい、よく知られている言葉かとは思いますが、英語のDo-it-yourselfの頭文字をとった略語。「自分でやる」と言う和訳の通り、何かを自分で…

06【後編】人気のカフェ板で国産無垢材フローリング<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

 GooDayHouseの一階3部屋をぶち抜いたコミュニティスペースを、人気のカフェ板でフローリングにしていきます! まずは3部屋よりも狭い、隣接するサンルームをフローリング…

05【前編】人気のカフェ板で国産無垢材フローリング<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる> 

 前回はセルフリノベとしてはちょっと難易度の高い、壁のぶち抜きなどの様子をご紹介しました(前回記事はこちら)。 今回は、DIY初心者の方でもチャレンジしやすい国産杉…

05 窓に塗るだけ!簡単♪エコな「遮熱ペイント」で夏を乗り切る

05 窓に塗るだけ!簡単♪エコな「遮熱ペイント」で夏を乗り切る

GooDay DANCHI Weekend福岡市東区にある名島団地を、ホームセンターの「グッデイ」がDIYリノベーションする「GooDay DANCHI プロジェクト」。毎月第4週末に「GooDay DANCHI Weekend」と題してショールームのオープン内覧会を開催しています。どなたでもご見学自由なので、「どんなDIYをしているのか気になる!」という方はぜひ足をお運びください。

土曜日の午

もっとみる
12【お庭編】ポタジェガーデンの夏野菜収穫!<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

12【お庭編】ポタジェガーデンの夏野菜収穫!<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

グッデイハウスのガーデンスペースに、4月中旬につくったポタジェガーデン(野菜・花・ハーブなどを混植して育てるフランス式家庭菜園)。 (ポタジェガーデンつくりはこちら)
そのときに植えた野菜が収穫の時期を迎えました!!

土の表面をマルチシート(ポリエチレンフィルムなど)で覆う「マルチング」をしているため、水やりは半月に1回程度でも、すくすくと成長!
マルチシートの効果を感じることができました。

もっとみる
04 古い団地のキッチンもピカピカ!隠れた名品を教えます

04 古い団地のキッチンもピカピカ!隠れた名品を教えます

GooDay DANCHI Weekendがはじまりました現在、「グッデイ団地プロジェクト」では名島団地の中の2室をDIYでリノベーションし、プレスへのお披露目の後、ショールームとして団地の入居希望者に公開しています。この取り組みはさまざまな地元メディアで取り上げられました。

メディアの反響はすさまじく、団地の既存の住民の方や、DIYに興味のある方にも一般公開を、との声をいただき、6月から月に一

もっとみる
糸島の地域住民の皆さんと。草刈りワークショップ

糸島の地域住民の皆さんと。草刈りワークショップ

ホームセンターグッデイが手掛ける空き家の再生「グッデイハウスプロジェクト」。糸島市の志摩久家地域にあった空き家を購入し、「グッデイハウス」と名付け、グッデイの社員をはじめ協力業者やメーカーの皆さんなど、さまざまな方の力を借りながら、住宅に新たな価値をもたらす、というプロジェクトです。

グッデイハウスは、リノベーションやリフォームだけのものではなく、地域に開かれたものにしたいという思いで、グッデイ

もっとみる
11 【お庭編】カフェ板でポタジェガーデン作り<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

11 【お庭編】カフェ板でポタジェガーデン作り<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>


春を迎えた糸島は可也山の木々に新緑が芽吹き、グッデイハウスの隣の畑では麦穂がすくすくと育っています。

そんな4月中旬の日曜日、近隣の住民の方と一緒にグッデイハウスで『カフェ板でポタジェガーデン作り』ワークショップを行いました。

内装の作業を少しお休みをしていた冬の間に、敷地内を花壇ブロックで仕切ったガーデンスペースと、アスファルト舗装した駐車スペースを作りました。そのガーデンスペースを『ポタ

もっとみる
03 いきなり塗るのはちょっと待って!養生・下地のすすめ

03 いきなり塗るのはちょっと待って!養生・下地のすすめ

今回は「さぁ、いよいよ壁を塗るぞ!」と意気込んでいる方のための、養生・下地のお話です。
塗装をするときに最も大切なこと、それは塗りたくない場所の「養生」です。塗装の作業には、塗料が撥ねたり、垂れたりして意図しないところにペンキがついてガッカリ……という失敗談がつきものです。そんな失敗をしないためには、入念な養生作業が必要です。今回の記事では養生するのに便利な道具と、そのノウハウをお伝えします!

もっとみる
02 壁色変われば、雰囲気変わる! 実はそんなに難しくない塗料の選び方

02 壁色変われば、雰囲気変わる! 実はそんなに難しくない塗料の選び方

DIYリノベーションには、家の現状のどこが課題だと感じていて、どのように変えたいのかを考えることが大切です。つまり、お家の“理想と現実”を思い浮かべることがはじめの一歩です。このnoteシリーズでは、グッデイ団地での施工例をご紹介することで、みなさまの頭の中にお家の理想像が浮かぶようになればいいなという想いから、発信しています。
※賃貸住宅におけるDIY可能領域は、必ず管理会社にお問い合わせくださ

もっとみる
楽しみながら学べる防災ワークショップ

楽しみながら学べる防災ワークショップ

突然、わたしたちの日常を襲う災害。2024年1月1日に起こった能登半島地震は、地震はどんなタイミングでも起こりうるという事実をわたしたちに突きつけました。災害はいつ、どこで起こるか、誰にもわかりません。わたしたちができることは、日々の備えです。

しかしながら、災害の備えが必要だと頭でわかってはいても、なかなか後回しになってしまったり、どこから準備すればいいのかわからない、という声も多く聞かれます

もっとみる
団地のくらしをアップデートする〈01 GooDay DANCHIプロジェクトはじめました〉

団地のくらしをアップデートする〈01 GooDay DANCHIプロジェクトはじめました〉

GooDay DANCHI プロジェクトとは

緑豊かな敷地に、ゆとりを持って立ち並ぶ建物。コロナ禍を経て、自分の生活空間に関心を持つ人が増えた近年、団地に再び注目が集まっています。

ホームセンターのグッデイでは、DIYを活用した空き家リノベーション事業「GooDayHouse(グッデイハウス)」を進めてきました。今回のリノベーション事業の舞台は、築50年以上が経過した団地です。

福岡県住宅供

もっとみる
10 砂壁の塗装とフローリングオイル塗装<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

10 砂壁の塗装とフローリングオイル塗装<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

今回は「3部屋ぶち抜き」で作ったコミュニケーションルームの壁と床の仕上げ作業です。
1日目は07回でふかし壁を作った時に未作業だった和室部分の砂壁を、2日目は05、06回でフローリングにした床の塗装をしていきます。

Day1 昭和の砂壁を白く明るい壁に

砂壁は、石膏ボードなどの下地の上に石材や貝殻などを砕いた砂と糊を合わせたものを塗って仕上げた壁。
昭和の時代に建築された住宅の和室に使われてい

もっとみる
09 サンルーム天井とカフェ板コの字テーブル<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

09 サンルーム天井とカフェ板コの字テーブル<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

 前回、天井裏部分の部屋の境界となる壁をOSBボードで貼りこんだコミュニティスペースは、吹き抜け部分にOSBの質感が映える吹き抜け空間となりました(記事はこちら)。今回はそのコミュニティスペースに隣接しているサンルームの天井と、コミュニティスペースで使うテーブル作りの様子です。

 シミなどが見られるサンルームの天井。この既存の天井に被せるかたちで前回使ったOSB ボードを天井材として貼っていくこ

もっとみる
08 OSB合板で吹き抜け天井部の壁作り<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

08 OSB合板で吹き抜け天井部の壁作り<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

 GooDayHouseに新しく設けたコミュニティスペース。天井板をはがして、吹き抜けにしたことでより広さを感じられる空間になっています。
部屋と部屋の境界を分けている仕切りは”壁”ですが、天井板をはがした天井裏にはその仕切りがありません。
そのままにしておくと、空気が流れるため冷暖房の効率が落ちてしまったり、もしかすると屋根裏の隙間から小動物が入ってくることも!?(そばには森もある自然豊かな地域

もっとみる
07 おしゃれと機能性を兼ねるふかし壁<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

07 おしゃれと機能性を兼ねるふかし壁<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

 前回、カフェ板でフローリング張りを終え、コミュニティスペースの形が見えてきました(記事はこちら)。続いては壁の処理を進めていきます。
3部屋をぶち抜いたコミュニティスペースの壁は、和室だった部分の壁は砂壁、キッチンはタイル貼りの箇所があったりと、3部屋分の異なる壁でできています。
これまでに、タイルや壁紙をはがして下地材の状態にする処理を進めてきました。

ふかし壁、とは?

 今回は二か所に「

もっとみる
DIYの「どうする?」がわかる!手を動かして学ぶ<DIYer養成講座>

DIYの「どうする?」がわかる!手を動かして学ぶ<DIYer養成講座>

「DIY」は今やもう説明不要なくらい、よく知られている言葉かとは思いますが、英語のDo-it-yourselfの頭文字をとった略語。「自分でやる」と言う和訳の通り、何かを自分で作ったり修繕したりすることを意味しています。
「DIYする」という言葉は、広い意味で「自分でやる」と言うようなニュアンスで使われることが多いようです。

そんなDIYをする人、DIYの愛好家を意味するDIYer(ディーアイワ

もっとみる
06【後編】人気のカフェ板で国産無垢材フローリング<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

06【後編】人気のカフェ板で国産無垢材フローリング<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる>

 GooDayHouseの一階3部屋をぶち抜いたコミュニティスペースを、人気のカフェ板でフローリングにしていきます!
まずは3部屋よりも狭い、隣接するサンルームをフローリング化(前回記事はこちら)。

前回までのポイント(1~4)

前回の記事でご紹介した作業のポイントは下記の4つでした。
1 木材の加工
2 ビス打ち
3 板の固定
4 板の切り欠き

サンルームで間隔がつかめたところで、続いてメ

もっとみる
05【前編】人気のカフェ板で国産無垢材フローリング<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる> 

05【前編】人気のカフェ板で国産無垢材フローリング<ホームセンターが福岡の人気エリア・糸島で、空き家をリノベしてみる> 

 前回はセルフリノベとしてはちょっと難易度の高い、壁のぶち抜きなどの様子をご紹介しました(前回記事はこちら)。
今回は、DIY初心者の方でもチャレンジしやすい国産杉の無垢材<カフェ板>を使ったフローリング作り!比較的簡単に、カフェのようオシャレな床が作れるため、ぜひ参考にしてみてくださいね。

カフェ板とは

 ここ3~4年じわじわと人気が上昇しているカフェ板。国産杉でつくられた無垢材(天然の木を

もっとみる