見出し画像

【イギリス】EXETERという街

2006年 1月中旬から 6月末まで、イングランド南西部の都市 Exeter に滞在しました。

Exeter ってどんなところ?

今回は、そのあたりをお伝えしたいと思います。

■ Devon州 Exeter ってどこ?

「Devon州 Exeter」というのは、「新潟県 新潟市」みたいなイメージです。

では、Exeter を探してみましょう。

まず、頭の中でイギリス地図を描いてください。
イギリスを俯瞰すると、「右横向きのウサギ」に見えませんか?

胴体のほとんどが「イングランド」。
西側のしっぽの部分が「ウェールズ」。
首から上が「スコットランド」。

イングランドの後ろ足、西側にひょろっと長く伸びているところの真ん中あたりに Exeter があります。

↑↑↑ 見つかった? Exeter ! ↑↑↑

■ Exeter あれこれ

人口 約12万人、 市域面積 約47㎢

日本で約12万人都市を調べたら、東京都小金井市、国分寺市がありましたが、面積は Exeter の約4分の1でした。

ロンドンからの交通手段

鉄道 London Paddington駅 ⇒ Exeter St Davids駅 約2時間
高速バス London Victoria   ⇒ Exeter 約4時間半

見たり、食べたり、歩いたり

■ Exeter大聖堂とその周辺

Exeter大聖堂
大聖堂前の芝生 日光浴大好き市民の憩いの場 
大聖堂横のカフェ ゆっくり流れる時間

■ Exeter Quayside  
キーサイド Exe川 水辺のおしゃれスポットです。

倉庫を改装したカフェや雑貨店などがあります
川を渡ることができる舟 その名も「フェリー」
ティールームでちょっと一息


■ Dartmoor National Park
Exeterの西側に広がる、ダートムーア国立公園 
愛知県豊田市がスッポリ入るぐらいの広大な土地。
野生動物の生息や、フットパスを使って歩いたり、様々なアクティビティを楽しむことができます。

語学学校の庭からダートムーアを望む(遠くのなだらかな丘全体)
ダートムーアからダートムーアを望む
ごっつい岩があちこちに
岩の楽しみ方 家族でウォーキングを楽しむ光景はよく見ます
野生の仔馬たち


■ おわりに

州都であり、普段の生活も楽しみつつ、大自然もすぐ近くにある、
Exeter はそんな素敵な場所です。

刺激をあまり求めず、少しのんびりと時間を過ごしたいな、という人にとって最適な滞在場所ではないでしょうか。

私が滞在地を Exeter に決めた一番の理由は、条件に近い語学学校がここにあった事でした。 こんな素敵な場所とは知らずに生活をはじめたので、喜びや感動もひとしおでした。 

語学学校のお話は、いずれまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?