【創作BL】「重低音で恋にオトして」【プロット】

今月は第五週まであるので、今日は週報ではなく、過去作のプロットを公開します。
本編と見比べてみていただけると。

※プロット段階では受けの名前が違いますが、直すのが面倒なのでそのままです。

本編は→「重低音で恋にオトして」

====

【登場人物】
・受け:松尾佐助(まつおさすけ)
 二浪で大学に入学した一年生。20歳(21歳)。二浪してもFラン経済学部にしか合格できなかった。周りに気を遣われて浮いているのは自覚している。勉強ができないこと、馬鹿なことがコンプレックスだが、自身は気にしていないように振る舞う。164センチ。愛嬌のある顔立ち。男女ともにマスコット扱い。残念なイケメン。彼女らしき人間は高校時代にはいたが、ヘタレなので童貞のまま。孤独な受験勉強のおともに、朗読音声チャンネル「鈴ノ音屋」を聞いていた。朗読担当・キョウのファン。

・攻め:鈴木響一(すずききょういち)
 現役で医学部に合格した一年生。18歳(19歳)。人見知りで無口、背が高いので怖く見られがち。そのため前髪を伸ばして目元を隠したり、猫背を心がけて小さく見せようとするクソ真面目。コミュニケーション力をアップさせる名目で、いとこの和音に誘われて「鈴ノ音屋」で音声配信を始める。普段喋らないので気づかれにくいが、耳が孕む系のイケボ。眼鏡でモサだが、実は穏やかな顔をしたイケメン。性格が暗いのでやっぱり残念なイケメン。彼女はいたことがないが、オタク女子からは密かにそのポテンシャルを噂されていた。183センチ。

ここから先は

4,259字
公募への挑戦履歴やボコボコにされている様子をエンタメ消費したい方へ。最低週1回、週報がアップされます。その他ss、結果報告や裏話も。

葉咲のじたばた作家道

¥500 / 月 初月無料

プロの作家を目指すワナビの生態を生暖かく見守りたい人へ送るマガジン ・作業状況の報告を週1回 ・投稿報告、結果報告、選評についての感想 ・…

いただいたサポートで自分の知識や感性を磨くべく、他の方のnoteを購入したり、本を読んだりいろんな体験をしたいです。食べ物には使わないことをここに宣言します。