見出し画像

【自己紹介】Xから逃げてきました

何かアウトプットできる場所が欲しくてX(Twitter)を開設するも、結局一度もつぶやかなかった。

タイムラインに流れてくる嘘か本当かわからないニュースや、人の日常に揚げ足を取るような批判コメントたち・・・

眺めているだけでも気分が落ち込んできたので、なんだか温かい世界だなと思ったnoteに逃げてきました。

初回なので簡単に自己紹介をします。


わたしのこれまでと、現在のお仕事

新卒でメーカー人事を経験した後、リクルートでキャリアアドバイザーをしていました。2024年1月に退職、現在はフリーランスとして活動しています。

開業したばかりなので現在はほぼ無職。5月から、主に下記をお仕事にしていく予定です。夏くらいからは企業様の人事サポートできたらいいなあ

・人材系研修のお仕事
・SHElikesキャリアプランナー
・たまに動画編集とコピーライティング


いま大事にしていること

リクルート時代、私にとっては忙しく大変な仕事で、出社日はほぼ毎日22:00ごろまで働いていました。

それでも仕事が大好きでやりがいを感じていたし、素敵な仲間に出会えて、今でも大好きな会社です。

当初はポンコツだった私も、優秀な仲間に支えてもらいながら、少しは成長できたかなと感じたので、思い切って1月末で退職しました。どんな経緯で、思いがあって、という記事も近々書こうと思います。

フリーランスになったこれからは
「心身ともに無理しない」がテーマ。
何があっても死守。

今はほぼ無職で準備期間なので、毎日気ままに過ごしています。二度寝、三度寝を経て、起きたい時間に起きる。

調子が良ければ、SHElikesの受講を進めたり、Youtubeの動画を作ったり。
調子が良くなければ、お昼寝したり、スマホゲームしたり。

※Youtubeも、ぜひみてね
https://www.youtube.com/channel/UCjVtg6-mmyCbqZa_V00dBGg


当初は「何もしない」1日に罪悪感があったのですが、夫にそれを伝えたとき、「忙しかった分たくさん休めたね」と返ってきて。

それ以降は、自分を責めないと決めて、
「100年生きるかもしれないから、こういう時期があってもいいよね!」と前向きに捉えなおすようにしています。

ネガティブで自責癖のある私は、いつも夫の言葉に救われています。いつかnoteでこれまでの夫の名言、まとめて出したい・・・


これから書きたいこと

せっかく脱サラして特殊?な道を選んだので、フリーランスの記録を残していきたいなと思っています。フリーランスになりたいけど迷ってるという方に、こんな私でも出来たから、背中を押せるといいな

あとは生活に余白が出てきたことで、日々たくさんの幸せを見逃していることに気づいたので、そういうことも大小問わず、アウトプットしていきたいです。

それでは、また。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?