見出し画像

【diary#2】今日は次男が荒れ模様でした。

いきなり飯テロな写真ですみません。こんばんは、はゆまるです。昨夜初めて記事を投稿して、現時点でいいねが17付きました。うれしぃ♡

押して頂いた皆様、ありがとうございます。相変わらず拙い文章ですが、よかったら今日もお付き合いくださいね。

これから今日1日のことを振り返っていきたいと思いまーす。

画像1

朝、次男の<圧>に屈する長男。

最近、トレーディングカードゲームの「仮面ライダーバトル ガンバライジング」にハマっている次男。1回100円なんだけど、カードは必ず1枚もらえるし、100円で10分強遊べるので、コスパいいなぁ〜と母は思っている。

いつもコンピュータ対戦にしているのだが、次男には「俺が遊ぶものは兄も遊ぶ」というジャイアン的思考があるため、今朝は兄をひたすら近所のイ○ンに誘っていた。


その言い方が実に圧がかかっていて

「長男!!!ガンバライジング1回やるぞ!!!!!イ○ン行くぞ!!!!!!!!!」

「長男はこのカードを使ってね(次男が勝手に指定)」

と言いながらエンドレスでまくしたてる。

さすがに心配になり、私から長男に

「ほんとにガンバライジングするの?無理にじゃなくていいんだよ」

と言えば、横から次男が

「長男はやるって言ったよ!ママそんなこと言わないでよ!!!」

とキレながら言ってくる(´・ω・`)


で、朝食後に今日の予定を確認しながら改めて長男に聞いてみる。

めっちゃダルそうな顔で「やらない」と一言。

やっぱりなぁと思いながら次男の顔を見ると、もう既にキレてた。


長男はいつもこういうとき一言しか言わない。理由付けがない。なのでそこを深堀りするのはいっつも私。

「やりたくない理由あるでしょ?それを次男に分かるように説明してあげて」

長男「そもそもやる気分じゃない。別に好きじゃないし。それに俺、もう5年だよ!もし誰かに会ったら恥ずかしいよ

別に仮面ライダーは大きなお友だちも好きな人いるけど…まぁ大多数の小5は卒業してるもんなぁ。隣の学区のイ○ンだから同級生に会う可能性大だしなぁ。はい正論。

と私は思ったんだけど、残念ながら小2の次男には通じるわけがない。。。次男がキレる脇で、長男も最近良く見られるパニックっぽい動きになってしまった。

どういう動きかというと、オモチャ買って〜とお店の床でバタバタ暴れてダダをこねる、あの動き。あれを11歳男児がやるわけですよ。見るたびに本人苦しいだろうと思うけど、それ以上に「退化してる…?」と悲しい気持ちになってしまう自分がいる。


そして最後に長男が一言。

「次男の圧がすごくて最初断れなかったんだよ」

あーやっぱね。そうだよね。圧すごいもんね。独占欲支配欲に威圧ってか。

脇で「もうガンバライジングやんない。カード全部捨てる」といじけている次男はちょっと放置して、まずは長男をフォロー。夕方の外出を一緒にしてくれれば、イ○ンには行かなくていいよ、と伝えた。

次男はその後30分くらいイジイジしてたけど、結局兄との対戦を諦め、私と2人でイ○ンに行ったのでした。。。


画像2

サッカーは定形児と全く同じ立場で関われる貴重な場所。

次男、午後はサッカーの練習。今所属しているクラブはいつもなら午前練習なんだけど、今日は珍しく午後練習。自前のグラウンドがあるので、場所が固定されているのがありがたい。人工芝だから汚れないし。

さて、2学期から支援級に転籍したばかりの次男。支援級に行ったあとに交流級へ行くと、どうしても「お客様扱い」になりがち。今年度は交流級=1学期までいた通常級なのでそこまでお客様扱いにはならないけど、来年度以降はきっとそうなるだろう。

今のクラブには同じ小学校で同学年のお友達はいない。だからこちらからカミングアウトしない限り、次男が支援級というのは知られずに過ごせる。

仲間やコーチにあまりにも迷惑をかけていたらカミングアウトは必要だと思うけど、今のクラブでは多少のトラブルはあるものの意外と平和なんだよね。だから言ってない。言う必要ないと思っている。カミングアウトによって周りが気を遣い始めたら、次男も私も辛いもん。

元教員で我が家のことをよく知るママ友が「支援級にいるからこそ、定形の子と対等にいれる環境は必要だよ」と言ってくれたことがある。私もそう思う。だから今、このクラブに堂々と(笑)お世話になっている。

今日は少しだけ練習見たけど、頑張ってるよ次男。ほとんどのお友達と0からの人間関係を築いているんだもん。あの人見知りで場所見知りの次男が。ここはコミュニケーションを大事にするクラブチームなんだよね。監督やコーチは試合中ほとんど指示しない分、子どもたちの判断に任せている。だから声を掛け合わないと勝てない。

自閉っ子の次男が、コミュ力を培いながらサッカーも日々上達している。「高校選手権に出て、海外で戦うサッカー選手になりたい」という次男の夢、実現したいね☆今のところで頑張れば中学からはJリーグの下部組織へ行くのも不可能ではないので…!

画像3

夜は仲良し親子と久々のカラオケ!…でも次男が荒れました。

練習から帰宅後、夕方からは夕食も兼ねて某ネカフェへ。次男繋がりで仲良くなった近所のママ&子どもたちとカラオケをしてきました。今いちばんリアルで仲良いママ友&子どもたちで、上のお子さんは軽度知的あり。ママ同士の年齢も近い(高齢出産仲間)ので、会って話すのほんと楽しくてラク。

次男は終始不機嫌で、イライラしていた感じ。長男ほどカラオケが好きではないというのもあるけど、それにしてもイライラ。特に、お友達の上の子が私に近寄ると全力で阻止。でたー独占欲。外に行くと兄に対してだけでなく、私にも独占欲全開なんだよなぁ。

他にも私が歌っているときに長男が話しかけるだけで、次男は長男にキック。長男が歌っているところに別の子が入ってくると「歌うな!!!」と大声で威嚇。ほら、上の子泣いちゃったよーーーー。

そして時々私のところにきてベタベタ甘えてきたり。たぶん疲れが最高潮だったんだと思うけど、それにしても今日は荒れてたなぁ。

20時半ころ帰宅、入浴後はルーチンともなっているボードゲームを1時間ほどやってから次男就寝。長男もいつもよりは早めに寝落ちしてくれました。22:30に消灯できれば我が家は御の字なのよ!(とほほ)

画像4

余談:買物中に定形ママに会いました。

次男がサッカーをやっているとき、某衣料品店で買物をしていたら「はゆまる?」と声をかけられる。長男つながりのママだった。お互い下の名前で呼び合っている=つまり気兼ねなく付き合えている仲の良いママ友。

昨日運動会きてないって○○ちゃん(別のママ)から聞いたよ、長男大丈夫?やっぱ学校辛い感じ?など当然ながらの話の展開になったんだけど…もともと仲いいから本当に申し訳ないんだけど、今は詳しく話したところで理解してもらうのは難しいんだろうなぁと感じてしまう。

あと、通常級ママに支援級のことって本当に説明しにくい!支援級の良さをめちゃめちゃ語りたいけど、相手のお子さんは定形なわけで、支援は求めていないわけじゃん?かといって会うママ会うママに支援級ってこうなんだよ、と布教するのも気持ち悪がられるだろうし。

通常級と支援級の間にある高い壁、どうにか取り除きたいなぁ。私にできることってなんだろう。いつか今の小学校に対してなにか発信できたらと思ってます。結構真剣に。

*****

<今日の気づき>長男は次男の圧に勝てない。「圧」が苦手ならば、当然大人数の環境にありがちな「同調圧力」も苦手なのでは…?昨年度の出来事で起こるフラッシュバックに関与しているのかも、同調圧力。

今日はここまでです。日記以外にも書きたいことはあるんだけど、昨日も書いたとおり、忘備録としてのnoteなので。。。日記最優先なのはお許しください。ではまた明日。おやすみなさーい。

※ヘッダーの写真をなぜフライドポテトにしたかというと、今日はカラオケで3人前のフライドポテトを2回注文してみんなで完食したからね!笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?