見出し画像

基礎と基本について

物事の修練や習得において

基礎が大事とか、基本がなってないとか言いますよね


基礎も基本も、結構よく使う表現であるけれど、

こちらの思っている意図が、なかなか相手に上手く伝わらなくて、モヤモヤするんですけど


これって、自分自身がキチンと双方の意味を理解して使い分けてないのかもって


ふと思って、ここ数日調べたり考えたりを繰り返してます


今のところしっくりときている両者の違いは

基礎は知識・技能

基本は認識・価値観

基礎は身につけるもの(鍛錬、習熟)

基本は確認していくもの(思考と合意)

という感じ



自分の経験上では、基礎も基本も、生涯向き合ってアップデートされていくといいますか

自身が重ねていく経験の量や質、出会いを経て得る発見と共に、

基礎や基本の理解が、深まったりや広がったり、鮮明になったりしていくように感じています


そんな言葉が存在するのかはわからないけれど

深広眼力、みたいなものがあって


以前見たのと同じ景色をもう一度みたときに、

その時その人が読み込める情報の量や質が変わることがありますが


その違いは、前回そこに立った時の自分と、どれだけ基本というもの認識や価値観の質と量の深さや広さをプラスできているか?にあるんじゃないかなって


それを手助けするのが、基礎の更なる鍛錬や習熟だなぁと思っています


これも今のところの自分の解釈ですけど

基礎と基本に向き合うときは、

自分、とか、自我、とかは、一端、脇に置いておくことが大事です

目の前にある情報を、ありのまま、素直にみることが肝なので

自分や自我があると、その景色を歪めてしまうから


じゃあ自分って何だと言えば

それは何も考えずにふるまった時に出るものがすべてで

それが等身大の今の自分だと思います


年をとればとるほど、経験を重ねれば重ねるほど

古くなったゴムのようになってしまうけれども


そこに潤いや伸展性をもたらすものは、基礎や基本と真摯に向き合いつける根気強さ、かもしれません

前置きが長くなりましたが

今日から、製パン実習を受け持つ新一年生の

実習が始まります

基礎と基本

パン作りにおいて、僕がこれからを担う彼らに伝えられる事は、

もうこれに尽きると思うのです

あとは職場で上手く回遊する為の処世術かな

それは人生も同じだけれど、結局、職場や仕事での悩みの殆どは人間関係とお金が原因なので

人間関係については、パン屋という生き物の生態を見せる為に、僕は召集されていると思ってます笑

あとお金のことは、都度都度挟み込んでいきます

ほんと大事なので☝️

#和歌山ハ ゚ン屋#天然酵母パン #国産小麦 #上野長一 #ライ麦 #なつみ農園 #ユメアサヒ #しらね小麦#centralmillingorganicflour#pirkaamam #スペルト小麦 #アルファフードスタッフ #江別製粉 #寧暮#働き方改革#ワークライフバランス#基礎と基本#新学期

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?