見出し画像

数秘6番さん【潜在的な才能5選!!】


どうも、こんにちは
はやとです✨



今日は数秘6番さんの才能に
ついて書いていきますね✨


才能
を知りたい方は
この記事を読み進めてくださいね

逆に自分の才能は、もう完璧に
把握してる!
という方は読まなくて大丈夫です。


時間の無駄になってしまうので…

まだ、自分の『数秘』出してないよ〜
という方はこちら👇

.

.

.

目次
①愛に溢れる
②美的感覚
③調整力
④健康についての意識
⑤責任感

.

.

.

①【愛に溢れる】


数秘6番さんは、本質の
エネルギーにいるときは、


人々に与え
世話するのが好きです。


保育士や教師など
教えたり、育んだりする


仕事についている
ことがよくあります。


ペットを育てる仕事
など動物と心を通わすのも


上手く才能があります。


6番さんが本質の
エネルギーにいるときは


愛に溢れ、人から慕われる
無垢さがあります。




②【美的感覚】


数秘6番さんは
『美的感覚』があります。


美しいものを見分ける
ことが出来る審美眼があり、


6の人の芸術センスは、
調和的でバランスが取れています


言うなれば、


一般受けする美しさを
想像することができる人です


なので6番さんは、
ファションセンスも抜群です✨

③【調整力】


数秘6番さんは、
『調整力』があります。


人々の思いを汲み取り
互いの利害の落とし所を見つける…


つまり、その場の調和を保つ
バランスを保つ力です


空気を読むのが
6番さんは上手いです


現状を理想の形に
整え、調整する力があります。


なので、チーム内の意見の対立
の落とし所を見つけ調整することが上手いです。


④【環境作り】


成熟した数秘6番さんは
『ホーム志向』です!


家族やグループ
コミュニティーを大切にします。


人々が心地よくいられる
スペースを作るのが得意です。


皆んなにご飯を与えたりなど
世話するのが好きで、


母性に溢れ世話好きです!✨


⑤【責任感】


数秘6番さんは、
『責任感』があります


反動を起こさないがぎり
強い責任感がある為


任された役割をしっかり
全うしようとします


ただ、役割をはたそうとする
責任感は長所でもありますが、


時に、責任を背負い過ぎて
辛くなることがあるので、


他人の責任まで背負いすぎない
ように注意が必要。



【終わりに】


今日は、数秘6番さんの才能
について書いていきました。


数秘さん6番さんが才能を
最大限に活かしていくには、


『責任』との関わり方が
大切になっていきます!


こちらで無料で更に解説してますので
少しでも気になる方は、こちらから


受け取ってみてくださいね✨☺️


『プレゼント』です🎉
『数秘のトリセツ❗️』をプレゼント🎁👇

更に更に『公式LINE』
に入るメリットは、こちら✨👇

【無料公式LINE特典🎁】
・各数秘さんの「トリセツ」✨
・開運カレンダー2023
・その他、有料noteが無料で読めます✨
・その他にも特典準備中〜✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?