見出し画像

Spanish Ladies (意訳)

英国海軍のための船乗りの労働の歌(Sea Shanty)。
ディズニーシーのフォートレス・エクスプロレーションでかかっているBGM。アサシン・クリード4でも使われている。
めちゃくちゃ好きなので、意訳を作ってみた。
いくつかの異なるバージョンがあるようなので、「アサシン・クリード4」のバージョンを参考に欠けた部分を足した。


Spanish Ladies
スペインの貴婦人たち


Farewell and adieu to you, Spanish ladies
Farewell and adieu to you, ladies of Spain
For we've received orders for to sail to old England
And we may never see you fair ladies again

お別れだ、スペインの貴婦人よ
また会おう、スペインにいる貴婦人よ
俺たちは故郷イギリスへ帰る命を受けたのだ
もう美しいあなたたちには会えないだろう

We'll rant and we'll roar like true British sailors
We'll rant and we'll roar all on the salt seas
Until we strike soundings In the channel of old England
From Ushant to Scilly it's thirty-five leagues

声をあげ、叫ぶのだ、真の英国の船乗りのように
すべての海に響くように
ウシャントからシチリアまで35リーグ
故郷英国の海峡の音が聞こえるまで
※ ウシャントは英国付近の島、シチリアはイタリア半島の左下あたり
※ 1リーグ=3マイル=4.83km (現代では。昔はもう少し長い?)

We hove our ship to, with the wind from southwest, boys
We hove our ship to deep soundings to take
It was 45 fathoms with a white sandy bottom
So we squared our main yard and up channel did steer.

船を進めた、南西の風を受けて
船を進めた、深さを確認するために
白い砂まみれの海底まで45ファゾムあった
俺たちは帆を立てて、海峡を進む
※ファゾム=1.83m =6フィート

The first land we sighted was called the Dodman
Next Rame Head off Plymouth, Start, Portland, and Wight
We sailed by Fairlight and Dover By Fairly and Dungeness
And then we bore up for the South Foreland light

まずドッドマンと呼ばれる陸を見た
次はレーム、プリマスへ針路を、スタート、ポートランド、そしてワイト
フェアライトとドーバーへと順調に、そしてダンジネスへ
南の岬の灯台の光に支えられ
※ 英国南部の地名が西から東へ並べられている

Then the signal was made for the Grand Fleet to anchor
All in the Downs that night for to lie
Let go your cat stopper, see clear your shank painters
Haul up your clewgarnets, let tack and sheets fly

そして艦体へ錨をおろす合図がなされた
白亜の丘陵で夜を明かすため
錨をおろせ、錨を確認しろ
大帆の索を上げろ、下隅索に帆脚綱を放て
The Downs=イギリス南部の白亜の丘陵のこと
Grand Fleet=英国海軍の艦隊
Shank Painter =錨の軸と羽根部分をつなぐ短いロープのこと…らしい。
Clewgarnets, tack, sheets=帆船用語。帆の綱のことらしい。

Now let every man drink off his full bumper,
And let every man drink off his full glass;
We'll drink and be jolly and drown melancholy,
And here's to the health of each true-hearted lass.

さあ、あいつらのこぼれそうなグラスを空にさせるぞ
そして満杯のグラスを飲み干させよう
飲み、楽しみ、憂鬱をかき消すのだ
さあ、真心あるお嬢さん方の健康に乾杯


 たぶん最後のお嬢さんたちはイギリス人で、スペイン人のご婦人方はもう忘れられているんだろう…。まあ、せやろな…。
 帆船での船旅はビタミン不足の病気とか、感染症とか、あまりにも過酷だったと言われるが、それを乗り越えた海の男たち、どう考えても屈強すぎる。この歌の主人公たちは正規の海軍とはいえ、たぶん甲板作業員とかだろうし、あまりにもリスクを取る生き方だなあと思いつつ、海に出る自由な空気感は羨ましくもある。

余談
・イケるかな~と思ってDeepL試しに使ってみたけど、帆船だの海事用語が多すぎて正直全く役に立たなかった。
・英語の古い歌には好きな表現がいくつかあるけれども、海のことをSalt Seaという呼び方にするのは良いなあと思う。
・シチリアからウシャントまで35リーグは短すぎないか…???


参考資料

https://w.atwiki.jp/alonsodeleyva/pages/65.html
https://www.oceandictionary.jp/scapes1/scape_by_randam/randam6/select613.html
http://yamada-maritime.com/55englshipbuildrigall16201.pdf


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?