見出し画像

【運動会の撮り方】幼稚園、保育園におけるダンスの撮影方法

こんにちは、カメラマンhayatobellです。学校写真を10年ほど撮影しております。

今回は、ダンスの撮影方法です。幼稚園や保育園の園児さんや、小学校低学年の児童さんなど小さい子どもたちに多いダンスです。とても可愛らしくて、親御さんにも人気です。

運動会といえば、かけっこ!という方もいるかもしれませんが、実はダンスのほうが好き!という方も多いかもしれません。

目次
カメラ設定
事前準備
曲目とダンスの内容
導線確認
前後列の入れ替え
帽子を上げる
カメラマンのポジション
最後のポーズ(フォーメーション)
撮り方
入退場シーン
全体→3,4人→ピン
全員撮影
待機状態
注意事項
全員漏らさず撮る
顔が見える瞬間に撮る
ブレ、ピンボケ注意
絞り解放を使わない
体育館での撮影が多い
親御さんの邪魔をしない
可能ならピンも撮影する
動くときは最小限に
カメラマンしか撮れない写真を撮る
最後に
カメラ設定
カメラ画像
撮影モード:シャッター優先(キャノンならTv)
絞り:F6.3~F11くらい
シャッタースピード:1/500~1/1000くらい
ISO感度:~800くらいまで
WB:オート or 太陽光
AFモード:サーボ(キャノンならAIサーボ)
記録画質:JPEG M
ストロボ:オート(キャノンならE-TTLを基本に光量を調整)
他の撮影でも一緒ですが、カメラは2台用意します。1台は標準レンズで、もう一台は望遠レンズを装着します。3台だと邪魔になってしまうので、2台がいいと思います。

撮影モードは運動会のデフォルトであるシャッター優先です。ぶれてしまっては、プロの写真としては使い物にならないので、ここは絶対です。まれにマニュアルで撮影する方もいますが、順光逆光、日向日陰と運動会の撮影では、様々なシチュエーションでたくさん撮る必要があります。適宜変更できる方はいいかもしれませんが、疲れてきたり、慌ててしまったときなどに備えてシャッター優先のほうが安全です。

詳細は、こちらです。

https://hayatobell.com/schoolphoto/kindergarten-dance/

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

記事を読んでくださり、ありがとうございます。 よろしければ、サポートをお願いできますでしょうか。 撮影機材をはじめ、写真ができるまでには結構お金がかかっていますので・・・