見出し画像

未来の予定は現在形でもいける。

お疲れ様です。

タイトル通りの内容です。

スピーキングの練習をしている時、これって時制どれ?未来形??現在形??悩む時あります。

というのも、「未来の話しているのに、現在形で良いのかー」みたいな現象起きがちなのです、、

そこでググってみると、

すでに予定されていること(割と決まりきっているフォーマル目に決まっている予定)は現在形/現在進行形を使うことができます。
使う方が自然です。
 
I have a class in next Monday.
The train arrives at 1:00 AM
Her birthday is tomorrow.

とのことです。
逆に、今咄嗟に決まった未来のことなどはwillを使うのが妥当でしょう。
あとは根拠のない未来・未来に対する強い意志を示す時などは積極的にwillを使うのが良いそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?