見出し画像

倍電圧整流回路の設計

リファレンスデザインの回路図を参考にLTspiceのモデルを作成しました。

倍電圧整流回路

過渡解析を実行して、整流後の電圧と中点電圧を表示しました。

倍電圧整流回路の過渡解析

入力 141V, 50Hzの正弦波に対して、出力 280V DCが得られています。

回路として、難しいところは無いと思います。 実装としては、コンデンサの耐圧、抵抗の熱容量と耐圧に注意がいるくらいでしょうか。

ダイオードブリッジの実装にはインライン型を使いますが、突入電流と温度上昇に対するディレーティング(ヒートシンクをつけるかつけないか)を考慮する必要があります。

また、回路の外側に、EMC対策として、インレット一体型のEMCフィルタ、突入電流対策としてNTCも実装します。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!