マチョマチョ

18歳になる息子と40歳になったシンママ。 10年前離婚し、それ以来2人暮らし。 離婚…

マチョマチョ

18歳になる息子と40歳になったシンママ。 10年前離婚し、それ以来2人暮らし。 離婚を機に、2人で良く話して、考え工夫して 日々楽しみ、心身ともに成長してきたつもりです。 振り返ってみると色々な経験ができた10年。 経験から得た情報や知識を発信していきたいと思ってます。

最近の記事

13 筋力アップ〜握力〜

全ての項目において、一次試験の体力測定の合格基準値に達してない事実… まだ13歳中学1年生。 152センチ45キロ。体格的にも小柄。 5歳から極真空手を8年間やってきても、 筋力不足って…合格基準値まで筋力アップできるのかな…とても心配 まずは、握力から。 自己流で色々調べましたが… 王道のハンドグリップをひたすら握る! 家でテレビを見るときは握る! 握ってなかったらテレビ消す! ↑ 約2年間続けた結果… 初めは両手20キロだった握力が 試験前には両手で90キロになっ

    • 12 合格のために何からやっていくのか⁇

      ここまでは試験の内容を書いてきました。 実際に息子は3次試験を合格し、モーターボート選手養成所に入所に至ったんですが、それまでには色々ありました。 もともとの運動神経もほどほどレベル 本人に特に強い意志もなく、 親戚関係に業界コネなし。 0.8あったはずの裸眼視力の低下… さぁ何からやっていくか… 本当に合格できるのか… インターネット調べても特に有力な情報の収穫なし…

      • 11-6 三次試験〜合格者の年齢層〜

        受験前から合格者の年齢層の分布を見てて思ったんですが… 『受験資格→15歳から30歳』 ①最終合格者の中で25歳以上はいても1人。もちろん日本全国男女混合でです。 これは、選手になってからの伸び率の将来性を考えてですかね。 ②最年少15歳の合格者。 こちらも日本全国で1人もしくは2人。 1回目受験は最終に息子とスポーツ推薦の女子が残りましたが、息子のみ不合格でした。 やはり、15歳というまだ中学生で、本当に本人がモーターボート選手になりたいのか? 親の意向のウエイトが大

        • 11-5 三次試験〜女子選手〜

          気のせいかもしれないですが… 女子選手の最終合格率が高い⁈ 最近では、CMでもよく目にするようになったモーターボート選手。 女子選手でも一流選手になると年収は数千万になるところから、年々、女子受験者が増えてきてる傾向があるように思えます。 受験者が増えれば合格者の割合も増えるのはわからなくも無いですが… 選手になってからは、女子選手は女子選手同士でレースしますが、年に数回、男子選手と混ざってレースする事もあります。 筋力では男子選手には劣りますが、体重や柔軟性では女子選

        13 筋力アップ〜握力〜

          11-4 三次試験〜質問の謎〜

          「51キロ」にできるか?… 年末のG1が地元で開催があり、 ボクたんとたまたま見に行きました。 そこで、発見したんです✨ 「51キロ」の謎… 最終の12R決勝レース 名を連ねる選手は皆さん超一流選手ばかり。 競艇新聞を見てた時です… 決勝に並んだ選手の体重が皆さん 「51キロ」!! これか!!と思いました💡 きっと、選手にとって、1番適性な体重が51キロなんだと思ったんです。 なので2回目の試験には 何がなんでも体重を51キロにし、 170センチ51キロで受験に臨

          11-4 三次試験〜質問の謎〜

          11-3 三次試験〜面接対策〜

          1回目受験はまんまと三次試験で不合格。 全体の半分くらいが不合格でした。 また半年後、一次試験から受験し直しです。 息子と1回目の受験を振り返り、 面接に目をつけ、対策を練りました。 面接官がなぜ「51キロ」にできるのか と聞いてきたのか… 全く分かりませんでした。 息子は53キロでも受験資格内ですし、 少しずつ身長も伸びてきていたので、 現状から2キロの減量はかなりキツそうでした。 筋肉は増やして、体重のみ減らす… どうしたら良いのか⁇ ラスト1ヶ月は追い込みで、 食

          11-3 三次試験〜面接対策〜

          11-2 三次試験〜身体測定・面接〜

          ・健康診断 →午前中に検診が入り、朝食抜きの状態で採血になります。項目多く、中には貧血気味で倒れてしまう受験者もいるくらい。 もちろんここで倒れた人は合格者の中にはいませんでした。 検診項目としてはなかなかない 直腸診。先生がお尻に指を入れ診察。 経験のない息子はびっくり👀 なんせ待ち時間が長い… 待ってる間も試験の一環なので、気が抜けません…💦 ・面接 これは本当にポイント☝️ 何個か質問された中の1つです。 これで受かったと言っても過言ではないと思ってます。 1回

          11-2 三次試験〜身体測定・面接〜

          11-1 二次・三次試験ポイント〜集合・宿泊〜

          1週間の平日5日間で行われます。 月曜日の昼ごろ近鉄柳川駅前ロータリーにて集合になります。 ここで全国から一次を合格してきた人達、 スポーツ推薦組と一緒になります。 やはり関東支部(東京から北は、みんな関東支部)、福岡支部(地元)が大人数でしたね。 最近は女子の割合も増えてきてる感じがします。 ここでポイントが、 息子は東京からだったので、前泊で柳川に入りました。 当日の✈️が欠航になったり、時間に遅れたりしても🆖です。 実際に当日、集合場所の柳川駅に間に合わず、直接養

          11-1 二次・三次試験ポイント〜集合・宿泊〜

          11 三次試験

          二次試験が月曜日の昼入所から始まり その週の水曜日(木曜日だったかな?)の夜合格発表になります。 合格者はそのまま養成所に残り、 翌日そのまま三次試験へ。 不合格者は翌日朝帰宅となります。 三次試験は、面接で1日、健康診断で1日 金曜日の午後、健康診断の病院で解散になります。 二次、三次試験は宿泊試験なので、 養成所の3食お世話になる食事。 とっても美味しいらしく、気をつけないと食べ過ぎてしまうみたいです。 そこで毎日行う、体重測定。 基準体重を超えてしまうことは絶対に

          ⑩二次試験

          養成所着くなり体重測定があります。 もちろん基準体重超えてるのは🆖 福岡のモーターボート選手養成所にて実技試験。4泊5日の宿泊合宿で行われます。 もちろん携帯持込禁止。 入所後と同じ生活タイムで行動。 集団行動、集団生活の適正も見られます。 ここでキモなのが、体力試験の種目です!! 長距離(男子1500m、女子1000m) 短距離(50m位) 垂直跳び、柔軟テスト等… そして、特別種目として1種目。 (毎回種目が変わるみたいですが。) 息子は2回受けてますが、 1回目

          ⑨まずは受験項目の確認

          試験は、 第一次(学科と体力試験)、 第二次(身体検査、適性試験、体力試験)、 第三次(面接、身体検査、適性検査)の3回あります。 第一次試験 →学科試験のレベルは中学校卒業程度。体力試験は背筋力、握力、上体そらし、長座体前屈、垂直跳び、の5種目のみ。学科と体力試験の合計上位から30人前後合格。第二次試験へ。 息子15歳の体力試験の結果(一次通過) ⇨見事合格通過 合格目安は、学校で行われる体力テストA評価 (最低ラインと思った方が良いです…) 背筋力140キロ 握力両手

          ⑨まずは受験項目の確認

          ⑧競艇選手になるには、どーしたら良いんだろう⁇

          インターネットで調べてみると… 「ボートレーサー養成所」に入らないと選手にはなれないみたい。 養成所は、福岡県にある。 受験資格は15歳から30歳。 体重や身長・視力制限あり。 1年に2回の試験実施。 1回あたり50名程度合格。 (倍率は20-30倍) 入所後、毎月10万の生活費の仕送必要。 (⇨現在は無償) これでプロ選手になれるなら、 可能性はあるかも‼️と軽く思っちゃいました… 頑張って目指してみよっか^_^

          ⑧競艇選手になるには、どーしたら良いんだろう⁇

          ⑦選手生命ってやっぱり長いのかな⁇

          長い現役生活。平均引退年齢は50歳 ボートレーサーの平均引退年齢は50歳。 ボートレースは、年齢を重ねても活躍できるスポーツなのです。平均勤続年数は約30年で、下は10代から上は70代のレーサーまで存在します。生涯現役、好きなことを長く続けられる世界だと言えます。 結果…予想通り、長い🌟

          ⑦選手生命ってやっぱり長いのかな⁇

          ⑥ボートレーサーの補償制度はあるのかな⁇

          結果…ちゃんとした保障制度あり。 🌟ボートレーサーは特殊職業に該当するため、民間の生命保険会社の医療保険には入れません。 選手になる前に見直しを…と考えてましたが、念のため早めに調べたところ… モーターボート養成所に養成員として入所した時点で医療保険に加入不可。 (生命保険(死亡保険)は限度額は低めだが、 選手になっても加入可能。)

          ⑥ボートレーサーの補償制度はあるのかな⁇

          ⑤ボートレーサーの待遇ってあるのかな⁇

          収入 ボートレーサーの収入には、着順による賞金のほか、日当、宿泊費、交通費などの各種手当てがあります。 クラスが上位のレーサーほど、レースに出場する機会も増え、賞金の高いレースに出場できます。 * 貸与・支給されるもの * 通勤着(ジャージ・スーツ) ※貸与 * レース場までの交通費、宿泊費 ※支給 * ボート、モーター ※出場するレース場にて現地で貸与 * 出場するレースの6色ユニフォーム ※出場するレース場にて現地で貸与 * レーサ

          ⑤ボートレーサーの待遇ってあるのかな⁇

          ④ボートレーサーになったらどのくらい稼げるんだろ⁇

          高い平均年収。トップレーサーは、なんと2億円超! ボートレーサーは、レースに出場して得られる賞金を収入としています。「サラリーマンのように、月給制でないと不安定かも?」と思うかもしれませんが、そうでもありません。最低ランクのB2クラス(※) でも平均年収は約500万円。TOPクラスになればその年収は億単位。実力次第で収入を上げることができる世界なのです。 結果…普通の新卒サラリーマンと比べ物にならない程、稼げる🌟

          ④ボートレーサーになったらどのくらい稼げるんだろ⁇