見出し画像

【活動報告】2024年3月

3月に入り体調が回復したのち、議会への取り組みや地域の活動への参加などを行ってまいりました。

体調を崩したことで本会議場での質疑が出来なかったため、委員会や分科会を通しての質疑を多く行ったほか、本年度予算が市民目線の必要な施策が入っているのかを審査をした中での予算全体会での賛成討論など、一議員としての責務を果たす事を忘れずに令和6年第1回定例会に取り組んでまいりました。

また、地域活動では町会の集まりや各種団体の集まりの中で御挨拶をさせていただき、皆様とのお話する中で新たな問題点や今後の活力になるお話しをいただきました。

コロナ禍がひとつの区切りを見せた中での新年度がいよいよ始まります。
2期目の当選から一年が経ち、皆様とお約束をさせていただいた選挙における公約実現に向けて引き続き取り組みを強化してまいります。


<2024年3月の主な活動>

3月4日

▶ 幼稚園父母の会役員会

3月5日

▶ 薬円台地区防災講座

3月7日

▶ 町会防犯パトロール

3月10日

▶ 公益社団法人日本青年会議所関東地区千葉ブロック協議会 セミナー参加

3月11日

▶ 文教委員会並びに文教分科会

3月12日

▶ 船橋青年会議所OB総会

3月12日

▶ 幼稚園父母の会役員会

3月14日

▶ 予算理事会

3月15日

▶ 予算全体会(質疑日)

3月16日

▶ 地元お花の会 ボランティア

▶ 薬円台えびすクラブ 集まり

3月18日

▶ 予算全体会(討論)
会派を代表いたしまして賛成の立場で討論を行いました。

3月19日

▶ 船橋青年会議所 理事会

3月20日 

▶ 3月例会

3月22日

▶ 本会議閉会日
▶ 広報委員会

3月23日

▶ 薬円台第3町会にて挨拶

3月30日

▶ 薬円台花楽の会 新春の会の出席

3月31日

▶ 薬円台第1町会 役員会


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?