マガジンのカバー画像

林としのり活動報告

23
船橋市議会議員【林としのり】は、「小さな一歩がまちを変え、未来を変える」という強い信念のもと日々取り組んでいる活動について紹介いたします。 2022年8月以前の活動記録はこちら …
運営しているクリエイター

記事一覧

【活動報告】2024年4月

4月に入りまして各種団体の総会や視察、地元の皆様への挨拶まわりや意見交換等、精力的に動いた月でした。 地元消防団が操法大会に出場を決めまして、私も選手の一人として初めて参加するため、その練習も行っておりました。 また、このたび地元薬円台第1町会の町会長を前会長からお引き受けし、より責任ある立場を務めることになりました。 今後は、より一層の責任感を持って物事を考え、信任していただいた皆様の期待に応えられるよう努めてまいります。 <2024年4月の主な活動>4月6日 ▶ 地

【活動報告】2024年3月

3月に入り体調が回復したのち、議会への取り組みや地域の活動への参加などを行ってまいりました。 体調を崩したことで本会議場での質疑が出来なかったため、委員会や分科会を通しての質疑を多く行ったほか、本年度予算が市民目線の必要な施策が入っているのかを審査をした中での予算全体会での賛成討論など、一議員としての責務を果たす事を忘れずに令和6年第1回定例会に取り組んでまいりました。 また、地域活動では町会の集まりや各種団体の集まりの中で御挨拶をさせていただき、皆様とのお話する中で新た

【活動報告】2024年2月

振り返りますと、私は議会議員となり早いもので5年の月日が流れようとしております。その中で「負託を受けたならば議会で必ず発言を行い、地域の問題や想い描く政策について一歩でも前に進めななければならない」という強い信念のもと取り組んでまいりました。 しかしながら、今回体調を崩してしまい、当初2月28日に予定をしていた質問が出来なかったことは本当に申し訳なく反省をしなければならないと考えております。 本来であればこのタイミングで 1公共施設等保全基金について 2重層的支援体制につい

【活動報告】2024年1月

1月1日に発生いたしました石川県能登半島地震で被災されお亡くなりになられました方々に哀悼の意を表しますと共に、1日も早い復興を心より願っております。 新年が始まった直後に地震災害があり、議員として本当に考えさせられた月となりました。コロナ禍から一転、数多くの会合が以前のように開催された中で、皆様が声を揃えて「船橋で地震が起きたら大丈夫なのか?」「対策はどうなっているのか?」「今足りない部分をしっかりと考えてほしい」と、今後の地震に対するご不安・ご心配をされていました。 平

【活動報告】2023年12月

12月に入り本会議への取り組みのほか、コロナ禍から少しずつ変化をしてきたことで忘年会や各種団体の集まりに呼ばれる事が非常に多くなりました。 振り返れば令和5年は、自身にとって2回目となる船橋市議会議員選挙を市議としての議員活動と並行しながら乗り越えた年でもありました。その状況下であっても休まず議場に立ち続け質疑に登壇するという最低限の責務を果たせたことについては、まずは良かったものと思います。 本年1月1日に発生をした石川県を震源とする能登半島地震に際し、被害に遭われた皆様

2023年度を振り返り

2023年度があと少しで終わりをむかえようととしております。 本年においては、私にとって2回目の市議会議員選挙があり、現職として迎える初めての挑戦でもありました。その中で本年最初の議会で質問を行い、「まだやるべきことが残されている。地域の方皆様の想いが全て達成出来ていない。」その強い想いを持って選挙戦を戦わせていただき、再び市議会議員としての負託を受け歩みを進めてまいりました。 5月には、長く続いた新型コロナウイルス感染症の指定が変わったことで、少しづつではありますが20

【活動報告】2023年11月

11月に入り地域の活動や町会行事、今年最後の定例議会に望んでまいりました。地元の活動では、薬園台駅前花壇に植え付け作業を行い地域の方から多く声をかけてもらい活動する中でとても勇気をいただきました。 また、地元の町会行事では4年ぶりの開催となった運動会のお手伝いを行い大人から子どもまで楽しみながら参加する姿を見る事ができ、コロナ禍から少しずつ変わってきたのだと実感いたしました。 本年最後の定例議会では、議案質疑に望ませていただき、しっかりと議案についての疑義や本市の取り組み内

【活動報告】2023年10月

10月に入りまして本会議、神社例大祭、各種団体の集まり等日々慌ただしく過ごす日々でした。4年ぶりの委員会視察にも参加をしまして、他市の取り組みについて勉強させていただく機会もあったりと、気の抜けない1ヶ月となりました。 2回目の選挙が終わり早6ヶ月が過ぎた中で、コロナ禍以前の活動が戻ってハードな日々ではありますが、やりがいを感じるとともに解決しなければならない問題に直面する機会も増え、改めて考えさせられる場面が多かったように思います。 市民の皆様の付託を受けた中で恥ずかしくな

【活動報告】2023年9月

9月に入りまして本会議が開催され、今回の議会でも一般質問に登壇するとともに、委員会では決算ということもあり文教分科会にて質問を行いました。 また、地域の活動では町会活動や幼稚園父母会役員会に参加するなど、慌ただしく過ぎた月でもありました。 2019年以来の敬老会にも参加をさせていただき、地域の方とゆっくりお話をする時間もありました。久しぶりの開催とあって、参加された方はとても楽しんでおられる様子が見受けられ、少しづつコロナ禍以前に戻ってきたように改め実感したひとときでもあり

【活動報告】2023年8月

8月に入りまして、地元のボランティアや町会の役員会などに参加をしてきました。コロナ禍前の状態に戻ってきたこともあり、地域活動が活発化してきたように感じております。 その中で地元の方と話す機会が増えており、地域の要望であったり、解決に向けて動く必要のある事案が以前にも増して見えてまいりました。 市議会議員2期目となり、皆様に頼っていただけることに改めて感謝を持ちながら活動を続けていきます。 <2023年8月の主な活動>8月3日 ▶ 4市複合事務組合 勉強会 8月16日に行

【活動報告】2023年7月23~31日

7月の第4週は、地元や近隣地区でのイベントや盆踊りが多く開催され、地域の方々と接する機会に恵まれた日々でありました。 その中で新たな要望をいただいたり、皆さんと楽しくお話ができて非常に有意義な時間を過ごすことができました。何より、コロナ禍から少しずつ変化してきているのだと改めて感じております。 引き続き、地元地域をはじめ船橋市民の方々に必要とされるように、市議会議員としてしっかりと歩みを進めてまいります。 <7月23日〜7月31日の主な活動報告>7月23日 ▶ 地元薬円

【活動報告】2023年7月16~22日

7月16日 ▶ 後援会打ち合わせ 7月19日 ▶ 四市複合事務組合会議 四市複合事務組合会議が開催され議案の審議を行ってきました。議会から代表として出てることをしっかりと考えて活動してまいります。 7月20日 ▶ 高橋きょうすけさんと意見交換 第14区支部長となりました高橋きょうすけさんと国と地方についての考えや取り組みについての意見交換を行いました。 7月21日 ▶ 七林地区の歩道修繕についての要望書の提出 私は2期目の選挙の公約に住環境整備を掲げさせて当選を

役職について(2023.7.15時点)

船橋市議会議員として2期目が5月1日より始まり、役職協議を経て新体制がスタートいたしました。 そこで現時点で私が所属する会派や役職について、ご紹介いたします。 新会派「結」(ゆい) 新たに出来た保守系を中心とした新会派「結」に所属し、7名のメンバーで議会活動をスタートいたしました。 所属委員会文教委員会 所管としては、敎育に関わる分野・公民館を始めとする公共施設等になります。今回はじめて役職をいただき、文教副委員長として委員会、予算委員会文教分科会に臨んでまいります。

【活動報告】2023年6月

6月に入り2期目の議会のスタートとなりました。 私が掲げた施策について、本会議場にて質疑を行っていく必要があると考え本市に伺ってきました。 市議会議員としての任期は4年間であり、臨時議会がなければ16回しか質問のチャンスはありません。与えられた期間・時間を決して無駄にすることなく、市民目線で着実に取り組みを進めてまいります。 <2023年6月の主な活動>5月29日〜6月30日 ▶ 令和5年第2回定例議会 6月3日 ▶ 地元お花の会 ボランティア 6月5日 ▶ 議案