見出し画像

appleの株価が今後上がり続ける理由

生成aiが純粋なLLMの技術勝負から体験を提供するフェーズに移り変わりつつあるから。

wwdc当日なぜか株価が下がった。正直金持ちは頭が悪いのかと思った。
株価が下がった理由はappleがai開発からドロップアウトしたことが明確になったからか?もしくはopenaiの下についたからか?いずれにせよ意味がわからない。


wwdc当日に株を売却した人は頭が悪い理由を説明していく

appleがai開発からドロップアウトしたことが明確になった


そもそもappleは「オタク技術屋さん」ではない、「オタク技術をマス層でも使えるようにしますよ屋さん」だ。
「appleは技術の後追いでもうダメだなw」とかいってる奴は浅すぎる。
今までアプリ配置すら自由にさせなかったのに商売が成り立っていたんだよ?
歴史から何を学んだんだい君は。
結局技術のラストワンマイルを埋めるのはハードウェアだ。
もとよりappleに期待すべきは0から1ではなく1から100だ。

openaiの下についた


力関係的に下についたなんてことはありえないと思う。
現状のLLMの純粋な技術勝負では限界がある。
むしろopenaiとしてはラストワンマイルを埋めたくて仕方がないはずだ。
appleの持つ多岐にわたるハードウェアのシェアとその利用情報なんて喉から手が出るほど欲しくてたまらないだろう。
だってopenaiは営利企業だからね。
ということで下がった理由は的外れで片付けてしまっていいだろう。

上がる理由

apple intelligenceが普通にやばい


今回のappleのai発表会の目玉はchatgptとの連携ではなく、apple siliconベースのデータセンターで動作するレベルに落とし込んだことで、これはnvidia頼りのandroidに搭載されたgeminiや、windowsに搭載されたcopilotとは訳がちがう。
チップセットの要求スペックがかなり高めに設定されていることからもむしろ期待が持てる。
まさに積み上げてきたハードウェアのレベルがちがうという感じ。

多岐にわたるハードウェア展開が猛威を振るう


これはwwdcでappleも推していたポイントだけどaiによってパーソナライズされた体験を提供する、つまり「パソコン」「スマートフォン」から「パソコンを使う人」「スマホを使う人」という様に、よりユーザーベースになることで、よりデバイス間のつながりが重要になるということ。
appleによる進撃の巨人ばりの伏線回収がされていく予感。
まさに積み上げてきたハードウェアのレベルがちがうという感じ。

下がる可能性

倫理観、プライバシーを突っ込まれる


これだろうね。
「基本オンボード処理でchatgptで処理するときもすぐにデータ消すよっ🥺」ていうのを強調してましたね。失うものが多すぎるから少なくともショーンKばりの大嘘の可能性は低いのかなと。
まあただ嘘でも今のところプライバシーとか倫理的な問題も突っ込まれにくいんじゃないかな。
結局LLM自体がブラックボックスになっているからappleがそれで死ぬ時は他も死なないといけないですからね。

今後のテック株考察


最初に述べたように生成aiが純粋なLLMの技術勝負から体験を提供するフェーズに移り変わりつつあることを考えると、appleとmicrosoftが伸びるんじゃないかなと。
appleは今話した通りで、microsoftについてはopenaiが生成aiの覇権を取ると思うからっていう感じです。
結局apple、microsoftと組んだopenaiが覇権を握って、googleプラットフォームを繋ぐ役割としてgeminiが残る。それ以外は淘汰されるっていうのが現実的なストーリーかなと。
claudeとかはアプリで能動的に指示を出している現段階においては純粋な技術勝負で戦えていてもそのあとがきついっすね。
当然nvidiaもまだ熱いっすね。株式分割も控えてますし。
ただ今はちょっと高すぎる感じはありますね。
成長的にも今がピークなんじゃないかと思ってます。
あと半導体系って下がる時とことん下がるので煽られて今から買うのはちょっと危ないのかなと思ってます。
まあただ余剰資金前提ですけど、ここまで資本の流れがわかりやすいと正直今sp500、オルカンとかのインデックスだけっていうのはなんか勿体無い気がしちゃいますね。
何かが起きてとんでもなく下がったとしても結局資本の集まる先はしばらくは同じですからね。
まとめると、今から買うなら優先度はapple>>microsoft>nvidiaかなって思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?