早梨ヤマイ

早梨ヤマイ

最近の記事

知識と教養

 美輪明宏が、「知識とはコンピューターに保存するように、ただそこにあるものであり、教養とは知識を咀嚼し、実生活に活かせるように作り変えたものである。」という趣旨の言っていた。(多分言い回しは全然違うから参考にしないで)  ただ無意味にひたすら暗記をする社会、誘導尋問かのような道徳。実際に違和感にみな気がついているが、対処の仕方なんてわからない。だから、己の思想を語る者どもを除け者にするし、変に先生に媚を売る生徒は見限られる。知識と教養の履き違いこそが学校教育に起こっている歪み