マガジンのカバー画像

読書記録

10
定年退職後、自分の時間を取ることができるようになりました。 今まで読みたいと思っていた小説を中心に、読書感想文を書きたいと思います。
運営しているクリエイター

#陰樹

稲垣栄洋「面白すぎて時間を忘れる雑草のふしぎ」を読んで

 この本は、購読している新聞の文芸欄で、サイエンスライターの方がお勧めされたものでした。  一読して、私が印象に残ったことを以下にまとめました。 雑草とは  雑草は、人間が管理している土地に生えている草で、人に邪魔扱いされがちです。 昭和天皇が、雑草という花はなく植物にはみな名前がある、と言われたことは、有名な話です。  雑草という言葉を広辞苑で引くと、自然に生えてるいろいろな草とあります。たくさんの種類があり、さまざまな生き方をしている。 雑草とは、環境