見出し画像

目標を立てる前にやること#10分でnote

ISD個性心理学的には、今年、私は大きく方向転換するタイミング。なので昨日から改めて今後の方向性を考えてながら、ふと、今の私の現在地ってどこ?と思った。

例えば、北海道に今から行こうと思った時、福岡にいるのか?もしくは東京にいるのか?によって、行くルートも違えば、かかる時間や費用も違う。

とっても当たり前のことだけでど、これが目標になった時に、意外と現在地、現状確認をせずに、もしくは簡単にすませて目標を決め、計画を立ててしまうことが多々ある。

今の現状を把握するのは、自分の良いことだけでなく、見たくないこと、知りたくないことも突きつけられてしまうので、本当はしたくない。

けれど、現状をきちんと把握しておかないと、間違った方向に進んでしまうよねーーーとふと思ったので、今週末にでも今の私の現在地どこ???っということいろいろ自分で現状分析しようと思っています。よき方法があれば教えてください!

記事を読んでいただきありがとうございます!記事の内容が少しでもお役に立てたら嬉しいです^^いただいたサポートは、noteでの活動に使わせていただきます。では、また別の記事でお会いできるの楽しみにしてます!