葉山つむぎ

看護師・保健師(精神神経科救急病棟/精神科訪問看護)→育休後に一旦退職し、2歳娘と猫と…

葉山つむぎ

看護師・保健師(精神神経科救急病棟/精神科訪問看護)→育休後に一旦退職し、2歳娘と猫と戯れてます。好きな言葉は「人生は死ぬまでの暇潰し」「足るを知る」「ご飯大盛り無料」です。 ココナラプロフィール→https://coconala.com/users/1511883

マガジン

  • 精神看護と子育てと。

    精神看護と子育て。通ずる部分が多いと感じているので、そんな内容を綴っていきます。

  • 精神科看護師は腹の底で何を考えているか

    春日武彦著『精神科医は腹の底で何を考えているか』(https://amzn.asia/d/0yJemdF)の感想文+それに関連した自身の体験談を紡いでいきます。

最近の記事

予定帝王切開(38w1d)出産レポ。

産まれた。6/25の午前に長男(第二子)が産まれた。 人生で最後の出産だったから、記録に残しておく。 ✍️今回、予定帝王切開になった経緯「2年前に長女(第一子)を出産した際に帝王切開だったから」というシンプルな理由で、今回は予定帝王切開に。 一度帝王切開をおこなうと、次回経膣分娩する際に子宮破裂などのリスクがあることから、それ以降の出産では帝王切開が推奨されている。 (医療機関によっては、経膣分娩可のところもあるらしい) 長女のときは、破水してから本陣痛はきていたものの

    • #2 精神看護と子育てと。精神科治療における刺激遮断と、子供の寝かしつけと。

      ✍️今日は何時に寝るのやら子供が寝た。ようやく寝た。 いつも寝つくのは22〜23時頃。 成長のために、なるべく睡眠をとってほしい。私自身の一人時間を確保するためにも、早く寝てくれるに越したことはない。 マンツーマンで自宅保育をしていると、子供が寝ついてから自分が寝るまでの間しか、基本的には一人になれないからね。 2歳長女を寝かしつける際に、いつも迷うことがある。「布団に入ってからどのくらいお話を楽しみ、どこで区切りをつけて寝るモードに入ってもらうか」ということ。 そんな

      • #1 精神看護と子育てと。老子の格言『授人以魚 不如授人以漁』

        ✍️老子の格言「授人以魚 不如授人以漁」 「魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えよ」(=ある人に魚を与えたらその人は一日食べていけるが、魚の捕り方を教えたら一生食べていける)ということ。 訪問看護師時代に上司から教わり、まさにその通りだなと痛感した言葉です。 訪問看護ステーションごとに特色がありますが、私の勤めていた職場(精神科訪問看護)では、利用者の皆さまに「卒業」していただくことを目標としていました。 利用者が支援を受け続けるのではなく、最終的に自身で生活を組み立て

      予定帝王切開(38w1d)出産レポ。

      マガジン

      • 精神看護と子育てと。
        2本
      • 精神科看護師は腹の底で何を考えているか
        0本