マガジンのカバー画像

富士山

19
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

吉田大沢の屈曲を直進した滝沢火砕流

玄武岩からなる富士山でも火砕流が発生した。富士火山地質図のカラー口絵6に滝沢火砕流の断面写真がある。 テフラS-24-3から5までを挟んで滝沢Bと滝沢Aの二枚があるというが、上の滝沢Aは二次堆積物(ラハール)のようにみえる。いっぽう下の滝沢Bは炭化木もあるから火砕流に間違いなさそうだ。2300年前の湯船第二スコリア(S-22)のときだろうかと思ったが、テフラS-24-2を覆っているという。それなら1800年前だ。 現地に行ってみた。たしかに火砕流が残した堆積物だ。黒い火山