見出し画像

あれ? 今月の請求金額がおかしいぞ。

我が家は光回線が届かないので、UQWimaxを使っている。
https://www.uqwimax.jp/wimax/

今月の請求金額がいつもより高い


請求額のお知らせメールが届いたのだが、いつもの金額よりも1,000円高い。
固定回線みたいな使い方なので、値上がるようなオプションを使った覚えもない。

スクリーンショット 2021-11-09 22.26.06

どう考えても思い当たる節が無いので、請求額の明細を見てみると

スクリーンショット 2021-11-09 22.32.06

LTEオプション料だ!これで原因ははっきりした。
〜 ここからは詳しい話なので、面倒な人は読み飛ばしてね 〜
とある事情があって、自宅のWimaxルーターからSIMを抜いて別のモバイルルーターに挿して持ち出した。その際、”ハイスピードモード”のみの設定にするのを忘れて、ルーターの電源を入れたまま車で移動した。
道中、Wimaxが届かない場所があるので、そこで自動的にLTEの電波を掴んでしまったという次第。ルーターの動作モードを制限しておけば防げた話です。 
〜 以上、読み飛ばしていい場所、終了 〜

毎月の利用料金、ちゃんと把握してますか?

皆さんは、携帯電話や光回線の利用料金、ちゃんと把握していますか?
金額はもちろんですが、その内訳もおおよそ理解しておく必要があります。
特に光回線、携帯、電気等、全部ひっくるめてセット割にしちゃっている場合は請求金額の内訳が非常にわかりづらくなっている場合が多いので、面倒だからかあまり細かく見る人はいらっしゃいません。

大切なお金は、心地よく自分の意志で使いたい

こうした回線絡みの料金は、わかりづらくされていることもあって、請求額が来たらそのまんま引き落とされることも多いと思います。
でも、せっかく自分で頑張って働いたお金をなんの苦労もなく、引き落としていくのって何となく納得行かないのは僕だけでしょうか?

大切なお金は、ちゃんと意思を持って、心地よく使って誰かの商いの足しにしてもらいたい。決して、CM等の宣伝費には使ってほしくありません。

お金の抜け穴は自分で塞ぐ

映像等のサブスクリプションや、こうした携帯等の利用料金に関してはシビアでない人も多いと思いますが、こういうものが積もり積もって、自分の手元からお金が滑り落ちていく抜け穴のようになっていきます。 
積極的な意思を持って使っているんでしたら、問題ありません。
「なんとなく」
「いくら引き落とされているのかわからない」
「まとめているから、割引されてると思う」

こんな感じで何も疑問を持たずに、料金を支払っているとチャリン・チャリンと、懐からお金が抜け穴に落ちていきます。

そうならないよう、ぜひ、月々の利用料金は明細を含めてチェックする癖をつけましょう。 

毎月チェックしていると、今回の僕みたいに、金額がおかしい時にすぐ気付けるようになります。

僕も来月以降、同じ誤りをしないように、注意せねば。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?