見出し画像

バイク日記〜5台目(増車分)のバイク(Italjet Dragstar 200)を購入理由と印象

イタルジェットドラッグスター。このバイクを初めて知ったのは、バイク関連のWeb記事だったと思います。一目見たときから、

「スクーターなのに格好良すぎる…」

この独特のスタイルに完全に一目惚れでした。普通スクーターといえば、ある程度の収納能力があるもの。一般的なスクーターはシート下にヘルメットくらいであれば収納できるスペースがあるものです。でも、イタルジェットにはそういったスペースがない。一応シート下にスペースがあるにはあるのですが、スペース的には夏用の薄手のグローブを入れておけるくらい。冬用の厚手のグローブを入れるのは厳しいです。

その代わり、めちゃくちゃ格好いいのです。この格好良さだけで欲しいと思わせる魅力があります。それでも購入を決断するまでに1年以上悩みました。悩んだ理由は主に2つです。

1つ目の理由… 当時、HAYAは、大型バイクと電動キックボードをもっていました。電動キックボードは公道使用だったのでナンバーもついていて自分の中では一応”バイク”の類いとして捉えていました。ただのサラリーマンが、バイクを3台持ちするのはちょっとなぁ、と躊躇っていました。

2つ目の理由…  こっちがメインの理由ではあったのですが、当時買ってもデリバリーがいつになるか分かりませんでした。知り合いがイタルジェットを注文したものの1年半経っても納期がいつになるか分からない、と話をしていたのを聞いて、デリバリーがいつになるのか分からないようでは買えないなぁ、と思っていました。

ところが、当時大型バイクのメンテナンスでお世話になっていたディーラーから、今だったら2週間で納車できますよ、という連絡をもらい、かつ色々理由があって電動キックボードを手放そうと思っていたところだったので(何故電動キックボードを手放したのかについては、別記事で追々書いていきたいと思います)イタルジェットを購入することにしたのでした。(でも結局決断するのに時間が掛かってしまい、その間に当初予定していた車体は別の方が買ってしまったので、半年くらい納車待ちすることにはなりました)

で、ついに納車されたイタルジェットドラッグスター。(納車されたのは2023年春です)いやぁ、やっぱり格好良い。

そして、ただ格好良いだけではなく、マイナー好きの心を捉える機構が、この I・S・S! ちなみに、ISSは、インディペンデント・ステアリングシステムの略で、文字通り、ステアリング機能と衝撃吸収機能が分離されているという独特な仕組になっています。そして、ブレーキを掛けたときの動きが独特で、フロントブレーキだけをかけると少しフロントが持ち上がります。この挙動は下りの坂道で止まっているときに、それぞれ右ブレーキを掛けるとフロントが持ち上がって、左ブレーキをかけるとフロントが沈むという不思議な動きをするので確認することができます。

なんてマニアックなんだ!

運転しながらフロントのサスペンションの動きが見えるのも面白かったりします。自分で乗っていてマニアックなバイクに乗っていると自覚することができます。

繰り返しになりますが、本当に格好良い。購入から1年経過しましたが、今だにバイクカバーを取って眺めているだけで満足してしまいます(そしてその後そっとバイクカバーを掛ける)

今回増車となったのですが、もう1台のマニアックバイクのMV AGUSTAと並べても全くデザインで負けていないところがすごいです。というか、デザイン度合いでいうとドラッグスターのほうが勝っているかもしれません。

横からの写真だと結構大きく見えるように写っていますが、実際は結構コンパクト。このコンパクトさのおかげで街中の取り回しがとにかく軽いです。

Italjet Dragstart 200 (自分の中での相対評価)

格好良さ   ★★★★★☆
加速性能   ★★
サウンド   ★☆
信頼性    ★★★★
個人的愛着度 ★★★★
個人的満足度 ★★★★


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?