見出し画像

スペイン2018年4月13日(金)アリシアのクラス最終日、深呼吸の必要

(別ブログに過去投稿した記事です。少しずつ移行中です)

ああ、とうとうこの日が来てしまいました。

アリシア(フラメンコの先生)のクラスへの参加も
今日で最後です。

このタイルの看板の下の扉を初めてくぐったのは、約9年前。「ここに通う」「ここで学びたい」と強烈に思ったことを覚えている

朝からあんまり考えないようにと思っていましたが、
やっぱり、どうしても、
さみしい。

クラスには日本人が意外と少なく、
アリシアとも、
いろいろな国から参加している生徒さんたちとも
私の拙いスペイン語で
コミュニケーションできることはわずかでした。

でも、
「芸術は言葉を超える」とはよく言ったもので、
みんなと毎日毎日、
汗をかきながら学んで、
踊った時間とスタジオという空間は、
私にとって、
とても大切で、
とても居心地が良かったです。

長い期間、
フラメンコでクラスに所属することはなく、
職場では単独で動く仕事が多かったので、
みんなで同じことに打ち込めるという
欲していた居場所に久しぶりに出会えたような、
そんな感じもありました。

でも、もう終わり。

クラスのみんなに
「今日で最後です。今までありがとう」と
挨拶をしたら、えー!と驚かれた後に、
「元気でねー」とハグしてくれたり、
「振りが完成したら動画送るよ!」と言ってくれたり、
本当に嬉しかったです。

涙腺が緩み、
あやうく泣くところでした。

アリシアには、
とにかくたくさんのことを教えてもらったので
伝えたいことも溢れるほどでしたが、
口から出て来た言葉は「Gracias」だけ。

語学力不足で我ながら情けないですが、
教えてもらった振りを練習して、
いつか日の目を見せることが、
一番の感謝の印になるかなと思います。

気を取り直して、
夕方、ヘレス滞在時から
仲良くしてもらっている友人とご飯。

こちらに来て、初めて貝を食べました。
にんにくが効いていて、美味しかった!

魚介も肉もうまいスペインは最高だ

これまでの滞在の日々や、
これからのことを話していたのですが、
ふと、彼女が
「なんか、深呼吸したいって思いますよねー」
と一言。

最近感じていた気持ちに
あまりにドンピシャ。

びっくりして
後でそう伝えたところ、
私を見ていたら、
「深呼吸」という言葉が浮かんだんだそうです。
するどいなあ。

日本に帰って、
少し落ち着いて息を吸おう(苦笑)


友だちとわかれたあと、洗練された見た目のケーキに惹かれてカフェに入店。ゆっくりできた




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?