財務省「ファイナンス」:物価連動国債入札-発展編(フロア・オプション、流動性等)-

本日、財務省「ファイナンス」から「物価連動国債入札-発展編(フロア・オプション、流動性等)」という解説論文をリリースしました。下記のリンクより読むことができます。
202403i.pdf (mof.go.jp)

本稿は「物価連動国債入門―基礎編―」と「ブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)入門-物価連動国債から算出する期待インフレー」を前提としており、これらは下記より読めます。
財務省「ファイナンス」:物価連動国債入門-基礎編-|服部孝洋(東京大学) (note.com)
財務省「ファイナンス」:ブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)入門|服部孝洋(東京大学) (note.com)

本稿では、上記を前提に、フロア・プレミアムと流動性プレミアムの説明を行います(ターム・プレミアムについては、紙面の関係上、筆者が記載した「日本国債入門」の10章をご参照ください)。 本稿では、GPIFによる物価連動国債への投資に加え、日銀による国債買入、コロナ禍における経験、物価連動国債の会計処理なども取り上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?