マガジンのカバー画像

言語聴覚士が教える、言葉の発達を促すコツと自閉症児への手立て

28
【マガジン内容】 チャンネル登録者数4万人の療育系YouTuberの言語聴覚士むぎちょこが、言葉の遅れがあるお子さんの言葉を促すコツ、コミュニケーション力を育てるコツ、自閉症スペ…
ご購入者様が、累計120名を超えました!/このマガジンを購読すると、今後追加される記事も読み放題と…
¥500
運営しているクリエイター

#自閉症

一見困りごとがないように見える自閉症児も、実は困っていることがあるかもしれない、…

毎日、保育所や幼稚園への行きしぶりが見られるけれど、登園すると適応がよく、担任の先生から…

失敗に弱いタイプの自閉症児への対応方法

せっかく積んだ積み木が崩れてしまった!、イメージどおりに絵が描けなかった!等の理由で、お…

【自閉症児への予定の伝え方】少し工夫するだけ、で伝わりやすさが倍増します!

「自閉症児には、予め予定を伝えておくとよい」ということは、自閉症児への対応としてよく聞く…

自閉症児が何度も同じ質問を繰り返す3つの理由と対処方法

先日、自閉症のお子さんを持つ保護者の方から、「子どもが一日に何度も同じ質問をするので、ど…

YouTubeや動画を上手く使って、言葉やコミュニケーション力をアップさせよう!

個別療育場面で、ジグソーパズルの箱を開けながら「ジャジャーン。こちらでーす」と口ずさむ子…

言葉のやり取りが難しい子どもへの対処方法3つ

会話は、相手の言ったことに対して答えたり、また相手に質問をしたりして成り立っていきます。…

言葉で表現しにくい時に、子どもが取る3つの行動に注目してみよう。

言葉は、誰かに何かを伝える為に発したり、落ち着く為に自分にいい聞かせるように発したりと、色んな場面で出てきます。 でも、咄嗟に言葉が出てこない、なんて言ったらいいのか分からず固まってしまうというお子さんも見られます。 そこで今回は、誰かに何かを伝えようとする時のお子さんの表現に合った関わり方をご紹介したいと思います。 そもそも、人に伝える手段は言葉にこだわらなくても良いのです。 だって、自分が言いたいことが伝えたい相手に伝われば良いのですから。 だから、言葉が出ない