見出し画像

初めてのメーデー

 週末でゴールデンウィーク真っ只中なのですが、滋賀旅行の余韻がまだまだ残ってます。まるで故郷の如く湖国が恋しいです🥰

紺が似合う湖国のプリンスと🥘
紅が似合う武州の魔女🍎

 メーデーの存在は前々から知ってましたが、政治に目覚める前は、行きたいとは思いませんでした。ところが…コロナ禍になり、物価高になり、世界情勢が危うくなり、とてもじゃないけど…政治に関心を持たないという危機感を感じました。私は四年前に政治に目覚め、三年前に国民民主党を支持し、去年の秋から地元県のサポーターとなりまして、去年の12月にヘススさんの国会見学・青年局主催の街頭演説(アレックスさんに会えなかった超絶悔い日)からスタートし、鎌田さんのボランティア、日隈さんの選挙活動・マイク納めの同行(アレックスさんにときめいた二日間)など、積極的に濃い内容の活動を行ってきました。であれば…メーデーの会場へ行こうやないの!そう思いまして、下北沢へ行く前に代々木公園へと足を運びました👠
下北沢の詳細は【妙玖の足】のコーナーでご紹介しますので、暫しお待ちください😃

私がメーデーの会場に来たのは、主にこれを手に入れる為でした⤵️

父の部屋をお借りしての撮影🤭

いつ解散するか分からない衆議院。本党所属の衆議院議員である斎藤アレックスさんは、日隈さんのマイク納めの後に私の前でこう言うてました🇪🇸
『総選挙でお会いしましょう』
お別れの時が近付き、しゅんとなっていたのですが、その一言でキュン(凡ゆる言葉と仕草で、二日間キュンキュンしまくりでした❤️)しました。其の一方で、今度は彼を応援しなきゃと思いました。其れで決めたんです。メーデーでは、公式のポロシャツ・トートバッグは必ず買わないと!其れだけではありません。
また国民民主党パーティに参加するその時に"ピンバッジを付けて参加したい!"と思って、ロゴバージョンとこくうさバージョンを購入しました。どれを付けるかは…秘密です!近々、下北沢で買ったジャケットと共にお見せしますので、お待ち下さいませ😘

メーデーでグッズを買った私は、次に榛葉さんと前原さんの推し酒を頂きました。上の写真を見ると、ポロシャツの上にお猪口が二つ御座います。恐らく一つのお酒を頼むと、一個プレゼントされるオペレーションになっていた模様。どちらも美味しゅう御座いましたけども、前原さんの推し酒は日本酒とは思えないくらい甘くてフルーティーでびっくりしました🫢
国民民主党パーティでもお酒が振る舞われるとの事ですが、前原さんのお酒…また飲みたいです🍶

そして今回のイベントに参加した事で、私はある事を成してます。其れはハーフトリオに出会えた事です。会場に何と…本党所属の江戸川区議の中野ヘンリさんが姿を表したのです!✨
国民民主党にはハーフトリオがいて御座います。川崎の貴公子・深作ヘスス、湖国のプリンス・斎藤アレックス、葛西の勇者・中野ヘンリの三人がいらっしゃるのですが、何と私…全員に会えました🥹
更にこれまで私は、本党所属の女性国会議員とお会いした事なかったのですが、


 日隈さんってたまに駄洒落を言うし、磨き上がってるのよね。そんな彼に仇名を授けよう…ふふっ其の名も"田上の駄洒落武者"!如何でしょうか?
Twitterにも同じ事書いてみよう🤭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?