見出し画像

関東唯一の星

 繁忙期の準備がある中、来月泊まるホテルの予約を致しました!アレ活旅行の2日と3日は食べ物の予約以外は済んでおります。1日目に関しては博物館の営業スケジュール次第となります。グルメに関しては、お昼はうどんかカレーになりそうです。夜は小洒落た雰囲気で飲み食いしたいですね🍸
ちなみに滋賀県内では現在、ラーメンスタンプラリーやってまして、GW明けまでやっております。制覇された方にはプレゼントとがあるらしいですので是非!🍥


 教育無償化を実現する会の支持者となって最初のイベントは、鈴木敦衆議院議員が国民民主党時代から続けられてるトークイベント「あつトーーク」でした。本音としては愛推しの優雅代議士・斎藤アレックスさんの座談会に出たいという気持ちでしたけど、現実…行くには余りにも遠いし、繁忙期を差し置いてヘラヘラと行く様な愚か者ではないので、だったら教育の会における関東唯一の星であるあっちゃんのトークイベントに参加しようと決意し、今月の9日に事務所とその近くにあるお好み焼き屋さんでトークイベントが行われました🗣

行った感想と致しましては、私自身が斎藤アレックス後援会所属のアレ女なのか、あっちゃんの後援会メンバーからは案の定こう言われました。

『アレックスさんの事を結構話すから、関西の人だと思った』

ふふっ素敵な褒め言葉ですね。有難う御座います!何せ私、アレックスさんの選挙区の一つである大津市には4回行ってますのでね。推しの為なら何だってするわ💕
またあっちゃんからは深夜国会のお話も聞けて、国の未来を見据える為の機関である国会が、きちんと機能してないという事を再認識しました。あっちゃんの「二階さんがヨボヨボだった…」発言からして、あの日の衆議院議員の皆様はが武士の様な気持ちで臨んでた事がヒシヒシと伝わりました。
安芸高田市の様に、市長と議会の対立は地方では当たり前ですけども、その当たり前が異常ならまずは国会が政権運営がまともにする為に、政権交代の後の超党派政治が長続きしないと地方政治も変わらないですね☹️

また久しぶりのお好み焼きという事で、普段は頼まないスタンダードな豚モダンを注文しました。お好み焼き屋さんへ行く時、私はよく変わり種を注文します。例えば…チーズ明太とか、明太アボカドといった如何にも女子ウケする物を食べてます。しかし最近…粉物はたこ焼きしか食べてなくて、お好み焼きに関しては正統派も変わり種も食べてなかったので、久しぶりの注文は正統派のモダン焼きの豚を選びました😋
そのお好み焼き屋さんでは、あっちゃんがアレックスさんのお好み焼きエピソードを語っておりまして、記憶によるとなんですが…お好み焼きの他にご飯を大盛り頼んでいたとの事。ああ〜だから特技がリバウンドなんですね。可愛いわ🤭
アレックスさんは近畿屈指のお好み焼き王国・大阪の御育ち御座いますから、結構五月蝿そうやわ。一回ボケて広島焼きを出したら、囁き声でこうツッコミを入れてほしいです😆

『広島いらへんがな。俺が言うたのは大阪やっちゅうねん。ええ加減にせえやホンマァ❤︎』

これ以上は妄想膨らんで止まらなくなるので、今回はここ迄とさせていただきます😊


 親不知の治療の一環で、縫っていた糸を切りまして、自由に口を動かせる様になりました。ただ痛みとの戦いはまだまだ続いててます。戦いの終わりは来月初旬までかと思います🤔

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?