5/11の出来事

12時出勤なのでゆっくりし朝を過ごした。
朝食は昨日の夜ドン・キホーテでやっっすいチョコクロワッサンとペットボトルコーヒー。
天気いいなぁ洗濯物まわしたかったなぁと思いつつ身支度し家を出た。
完全に着てくる服間違えたなぁと思いながら三浦大知を聴きながら駅に向かった。
「GO FOR IT」はテンション上がる。

店に向かう途中、マークシティの前でこないだはエナジードリンクZONE配ってたけど今日はBE-KINDなるシリアルバーを配っていた。

そしてもらった。



もう過ぎちゃったけど、こないだ
Janne Da Arcの結成日だったんだってね。
子供の時にブラックジャックで聴いた
「月光花」から知った民だけどカラオケでよく歌うくらいだから復活を永遠に夢見てるよね。

あとはネパール語の方言の話をされた。

仕込み中暑いから上着脱いで仕込みしてたらインナーの黒Tシャツがまあまあタイトで
下半身と合わせて見たら
呪術廻戦の死装束(伏黒甚爾や最後の五条悟が着てた服 勝手に読んでる)みたいで
俺死ぬんかなと思った。

夜営業は、、ざっくり書くと
忙しくて死ぬかと思った。
店長はお休みで社員の自分1人+バイト4人の状況だったんだけど
前半は予約そんなに多くなくてそうでも無かったけど
後半は洗浄機動かなりながらも来客が止まらず
もうてんやわんやだった。
店長休みだから色んなとこに指示出さなきゃと必死になって動いてた。

違う方面の話をするとカウンターに座ってた女性2名、内1人は中国人だったんだけど。
結構綺麗な方で、女優さんに例えたら知名度は高くないけど菅野莉央さんという女優さんさんに似てた。
口説いてみたいななんて思ったけど、こういう時に中国語が堪能なら面白いことにでもなったのかなと思う。
その後に来た別のカウンターに海外からの女性2名のお客さんがもうオールイングリッシュで、日本語全然わかんないって感じだった。
自分が多少対応していたけれど英語メニュー出す前にまず会話ができない。
「ディス ワン?」や「サシミ?」しか発せなかった。
つくづく英会話できなきゃまずいなと思った。

これら以外も色々あったけどとにかく疲れた。

もう今日はこの辺で…

明日はお休み、昼にバイト夜は友人3人と飲み
それではおやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?