バッハ先生

最近練習が楽しい!昔から練習嫌いの私が練習しているのはバッハ。



昔からバッハは苦手で弾くならクラシックならショパンとかベートーヴェンとか弾く方が好きだった。まぁ中学生とかなら当然ですね、中学生でバッハ好きな方がビビる笑

何故バッハを練習しようと思ったかというと単純にバッハを練習してからジャズを弾くといつもより立体的に聴こえるような気がするから。あとあのショパンも朝起きたらまずバッハの平均律を弾いてから練習したり作曲したりしていたというかのをどこかで見てやってみようかなと思ったのです。超単純。

まずは2声のインヴェンション、そして3声のシンフォニアをやり直して少し慣れてきたので今はやっと平均律を亀以下のスピードで練習しています。バッハは右がメロディで左が伴奏とかいう概念が無いので全ての音、メロディ、ハーモニーが意味のある…無駄な音がひとつもない。

それぞれの声部が独立していてこんなに緻密に作られた音楽って他にあるんでしょうか?それくらいどの曲を聴いても感動してしまいます。

でも3声くらいになってくると頭を使うし、耳もめちゃくちゃ集中して自分の音を聴かないと今はまだすぐ崩壊してしまいます笑 道のりはまだまだ長いですがいつか人前で弾けるくらいにはなりたいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?