マガジンのカバー画像

思ったこと&ブックレビュー&食レポ

53
私のライフスタイル、本の紹介、心が動いた食事などについて🆙食に関してのこだわりは皆違う!食を通して世界を見るエッセイ。更新は週末中心になっています!
運営しているクリエイター

記事一覧

洋風けんちん汁&パンの夕飯🎵メインにもなる簡単スープを作る夜🥰プラントベース食に…

けんちん汁の作り方を洋風の味付けで作ります! そうすれば、パン食にも合う~💖 ちょっと疲…

北海道【すごい豆腐】大豆丸ごとおからの出ない製法💛湧き水の里:人気1位の豆腐には…

この豆腐にはまり、週に3日以上食べております!! 大豆が丸ごと楽しめる濃厚さがたまりません…

アメリカ旅で最も美味しかった料理再現!ナス&ひよこ豆🎵味や香りで旅を思い返す幸せ…

アメリカ旅行から帰国して2か月。 旅を振り返り、「今回の旅で最も美味しかったものは?」 と…

+2

湯葉を楽しんだ旅!日光東照宮の後におススメ💖ヴィーガンにも嬉しいグルメがたくさん…

アメリカのカフェ飯:ベジタリアン徹底リポート!定番サンドイッチ!?ジャンボキノコと…

美味しかったベジタリアンサンドイッチの紹介です! アメリカ、カリフォルニアの田舎町(サン…

ケージ飼い鶏の卵が禁止に💛放し飼いorケージフリーのみ🥰カリフォルニアで感動した話…

先日、旅したアメリカで嬉しいことを知った🥰 ケージ飼いで生産した卵が法律で禁止になってい…

ZIPエア:機内ベジタリアン食🛫格安国際便レポート🎵注意点は?私はまた乗りたい~

JALが作った格安航空会社「ZIPエア」 「国際便も機内サービスは要らないから、安く現地に飛びたい!」 と思うタイプの人に注目されています。 普段から、LCCのジェットスターを愛用している私からすると、特に驚くこともなくすんなり利用してきました~ 「普段、JALかANAしか乗らないわ~」 という人や、ビジネス目的の人には向かないと思います。 我儘や融通はきかない! 事前に、もしくはその場で購入したサービスのみ受けられる仕組みですから。 格安になったには理由がある。 そ

タコ養殖反対運動のわけ!持続可能な食糧生産って?魚介好きならSDGs!! 答えは養殖で…

日本人が食べるタコの約半分が輸入されています。 主に西アフリカなどから輸入されているので…

卵,乳製品,グルテン不使用&ヴィーガン対応食品が売れる戦略inアメリカ👉選択肢が多い…

最近、日本でも見かけるようになったヴィーガン食品! 旅行先のアメリカ(カリフォルニア州)…

人生後半の優先順位は?キャリアどうする!?悩むけど~わたしの決め方はいつもこうです…

noteを始めて、何を優先してやりたいか、更にクリアになってきたように思う。多くの記事を通し…

「行動栄養学とはなにか?」食と健康を語るなら必読‼チョコで心筋梗塞予防!?栄養疫学…

栄養学のあふれる誤情報にだまされたくない! そんな人におススメの一冊をご紹介します! 栄…

全粒粉ベーグルを焼く休日の幸せ💖簡単レシピ🎵1個30円👉節約にもなるパン作り!もっ…

定期的にベーグルが食べたくなる! 「次の休みにはパンを焼こう🎵」 と考えるところから幸せタ…

「大人になるっておもしろい?」清水真砂子著👉教師,親にも✨違和感を大事に!おスス…

日常の心の中の小さなひっかかり… 自分らしく生きたいのに、難しい!その理由を言葉にしてく…

今週のバレンタイン💖パウンドケーキ変色の理由&素朴クッキー🥰ゆるさがモットーの甘い1週間!

自作品を見て、ちょっと笑ってしまったので、その時の様子をシェアさせていただきます~🥰 スイーツは、それほど食べもしなければ作りもしないが、珍しく続けて作ったら、、、こんな結果に~💦 (多くの管理栄養士はもっと丁寧な食事&スイーツ作りをして、美しい仕上げ品をアップしています!管理栄養士はこんなものしか作らんのか~とか思わないでくださいませ👏) 先日、友人が我が家にランチに来た時にバナナパウンドケーキを焼いたのです。それは、成功!美味しかった=! その時に残ったホットケーキ