見出し画像

今まで一番頑張ったことは何ですか?

今の会社に新卒で就職して、流行りにのらずに(のれずに)10年以上勤める中堅社員をしている。

そんな10年目の時に、新卒採用のお手伝いの役回りがまわってきたことがある。①グループで30人くらいの学生と会ってオススメの子を人事に伝えること、②受け答えを見て、就活生のために今後の就活全般に役立つのアドバイスをすること、が私には求められた。

学生も色々で疲れたけど、エネルギーをもらえた記憶に残るいい日だった。

その一方、当時の私が偉そうにアドバイスをしたけれど、後悔している(もっとちゃんと丁寧に伝えればよかったと思っている)子がいる。名前も顔も正直何も覚えていないが、就活定番の「今まで一番頑張ったことはなんですか?」の質問に、「受験です」と答えた男の子がいたのだ。

私はその子へのフィードバックで、定型文的な「受験だと他の学生と差がつかないから、別のエピソードにした方が就活の場ではいいと思う」的なことを言った記憶がある。そして人事へのオススメには入れなかったと記憶している。

今考えると、とっても素直でいい子、そんなサラッと否定することじゃないよな。と思う。

周囲が当然のように器用にこなすことを、その何倍の努力が必要な人はもちろんいるし、苦手だったこと克服・達成することは素晴らしいことだ。

成長実感を得るタイミングなんて人それぞれ。カッコつけずに素直に吐露する感じを真摯に受け止めて、「素直に話してくれてありがとう。その正直なところは素晴らしいと思ったよ。」という話をまずはすべきだったな。と今なら思う。(会社のカラーに合うかは別だが。)

かくいう私は、「今までで一番頑張ったことは何ですか?」という質問に素直に答えるとしたら、「粘り強く頑張ったことは婚活です。結婚までの道のりは長かったけど、諦めなくてよかったです」と言うでしょう。決して、外面用の面接では言えないですが。