見出し画像

[JRA]G1日本ダービー2024noteサイン考察①【新】CMサインについて


[JRA]G1日本ダービー2024noteサイン考察①【新】CMサインについて


全国の競馬ファンの皆さんおはこんばんにちは。

サイン派競馬ブロガーの鳩胸男でございます。

皆さんいつも鳩胸男のマニアックなサイン考察をご覧いただきありがとうございます。


さぁさぁ3歳牝馬クラシック第二弾優駿牝馬の一週間の競馬予想お疲れさまでございました。
サインの精度といいましょうか、非常に難解なサインがこの春のG1シーズンでも飛びかっていまして、毎週毎週エンジョイしながら馬券内に突っ込んでくるお馬さんを思い浮かべております。

先週のオークス2024ですけども。
今記事のテーマでもあります、「CM」から考察し皐月賞週頃からアップされた時からオークスまで重要サインとして扱ってきました。

CMには、近年ではCMの最後に過去の優勝馬のゴールシーンが流れてそのお馬さんを考察のポイントにしてきました。
さすが胴元というべきか、競馬ではデータも100%がないように同じパターンを続けないように全て構成されていますが、上の長澤まさみさん&佐々木蔵之介さんのお二人のポーズも考察のポイントにしてきました。

そして今年は、例年と大きく違うのがCMの最後の過去の優勝馬が10レースにてメモリアルレースとして設けられていて、いわば冠レースになっています。

例えば、オークスのCMではエアグルーヴが過去の優勝馬としてCMの最後に登場しましたが、当時エアグルーヴの屋根をつとめた武豊Jがエアグルーヴカップで1着になるという結果となりました。


さぁさぁ長澤まさみさんと佐々木蔵之介さんが並んで同じポーズをする事から、左右対称のシンメトリー的な決着だったり、連番、連枠決着だったり、佐々木蔵之介さんや長澤まさみさんのお誕生日が同じ調教師だったりお馬さんに注目してきました。

オークスまでのシリーズ化したCM考察については、日本ダービー2024で一旦内容が変わりますので、見納め。
このCM考察の内容は上の記事でご確認ください。



鳩胸男の予想買い目にのった方、的中おめでとう御座います。
ダービーもトゥギャザーしようぜ!



さぁさぁ、この【日本ダービー】というワードを文字にするだけで、少々の緊張感を感じてしまう鳩胸男でございますが。

皆さん、日本ダービー2024のCMはご覧になられましたでしょうか。
ただシンプルに、JRA年間プロモーションキャラクターの3人(長澤まさみさん、見上愛さん、佐々木蔵之介さん)が階段を駆け上がっていく動画。

そうやって、このCMの本質に気付かずに、長澤まさみは今日もええ女やでと思うのか、それとも佐々木蔵之介は一重なのか二重なのかと悩むのか。
それじゃこの【日本ダービー】という最高峰のレースを攻略する事は難しいですよね。
いつもお世話になっているサインには敬意を表して挑んでいきたい。




皆さんこのシーンの意味何だと思いますか?
3人が歩くこの階段なんですけどどんな意味があると思いますか?

ちなみに、このCMのキャッチコピーは『世代の頂点へ』篇

鳩胸男的に、まず最初にこのCMを見て感じたのは、この階段は【ローテーション】ですね。


3人がそれぞれの階段を駆け上がっていく様は、おそらく『別路線組』を示唆しているのではないかと感じています。
もし、王道路線の皐月賞組を示唆するならば一つの階段を3人で駆け上がればいいでしょう。
わざわざ、別の階段をそれぞれが駆け上がっていることに違和感を感じてしまいます。


そして最後に上の写真のように三者三様のローテーションから集い勝負するイメージ。


ちなみに、皐月賞がダービーの前哨戦で王道のローテーションだとするならば、別路線組となると以下のお馬さんが別路線組となります。(一旦、出走登録馬全て)

ゴンバデカーブース(NHKマイルC組)
サトノエピック(ユニコーンS組)
シックスペンス(スプリングS組)
シュガークン(青葉賞組)
ショウナンラプンタ(青葉賞組)
ジューンテイク(京都新聞杯組)
ダノンエアズロック(プリンシパルS組)

以上が、皐月賞組ではなく別路線から階段を駆け上がってきたお馬さん達です。
当然回避や頭数によっては除外等があると思いますが、一旦このCMサイン考察からは候補馬として紹介しておきたいと思います。


注目は【別路線組】。
鳩胸男の現段階の見解です。

いかがだったでしょうか。

日本ダービー当日は、佐々木蔵之介さんと見上愛さんが来場。

表彰式プレゼンターとレース回顧トークショーに出演されます。
長澤まさみさんは何故来ない?
これも別路線組を示唆しているのか。それとも。

CMからの内容を引っ張って考えるなら面白いですが、なんて言ったってダービー当日は、12Rに目黒記念が開催されます。
他のイベントゲストや番組ゲストなどからも整理して考察していきたいですね。

ありがとうございます!活動費として使わせていただきます!これからもよろしくお願いします