見出し画像

たかが15分?されど15分…いえいえ魅惑の15分

【緊急事態がなかったら、こんなことやってなかった…プロジェクト構築リアリティーショー】25日目

平日12:10からの15分レッスン、6月はお試し期間にて無料開催!はたらく人のためのヨガ「はたよが」がお届けする、おひる12時10分から15分のヨガタイム

ふーっ、今日もぎりぎり1日1投稿に間に合いそうです。

8:10は朝のヨガ配信、午前打合せ1本、契約書づくり、はたよがのひるよがご利用のかたへのインタビュー2本、対面レッスンで企業にお伺いし今帰宅。

充実の1日でした。

インタビューでは

2-3回ご体験頂いてる方より、

・笑っていいともみたいな存在になれは面白いですね!

・15分が自分にとってはちょうどよい

・オンラインで画面を消して自由にしてる感じが好き

・6月から時間があわなくなったけど朝ヨガあったら参加したいなー

・子育て、介護等スタジオに行けない方には最適かも

等々ヒントになる貴重なご意見を頂きました。

なにより、

頑張ってほしい!!

その声援をいただきエンパワメントで「やっててよかった」と思えるお声掛けを頂き自己肯定感UPUPUPでした。

15分あったらなにができるのか

インタビューをお願いしている方から15分のちょうどよさについてコメント頂くことが本当に多いです。

15分だから継続できる。

インタビューでもお話頂いた件

確かに、、、対面レッスンで60分のクラスを受講しようとすると

準備から終了身支度までどんなに急いでも軽く3時間は必要です。

15分で自宅から職場から

これはある意味、代えがたい価値。


自分に置き換えると、15分あれば

仕事の合間に一息コーヒーをいれてリラックスするくらい

朝、ぱぱっとお弁当をつくるくらい

15分間電車に乗って通勤するくらい

はやい方で(わたしもカラスの行水タイプ)お風呂にはいるくらい

カラオケうたうなら2.5曲分くらい

普段のメイク時間くらい

お洗濯ものを干す時間くらい

そんな感覚でしょうか。

あと、予定の合間にSNSをチェックしてたりすると15分?


邪魔にならない15分

されど15分です。

集中していると15分はあっという間

集中力が続く時間は15分といわれています。

例えばテレビ番組、15分毎にCMが入っている番組が多いですね。朝の連続テレビ小説も昔から15分。

こんな研究結果があります。

学習時間を細かく分けた「45分」で「60分」と同等以上の学習効果を発揮 “長時間学習”よりも短時間集中の“積み上げ型学習”が有効であった

とのこと。グラフをみると歴然です。脳波形でも15分毎に休憩を入れたグループの方が学習効率があがったとか。。。

画像1

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000562.000000120.html

お昼休みにできるヨガを、という意味で15分配信でしたが結果的に好評いただいているのもうなずけます。

明日も15分の積み重ねお気軽にご参加ください。

2020年6月椅子2

6月末までは無料実施しています。(無料配信継続中2021年9月時点)

さて7月からどうしたものか。。。正直言います!

無料継続なのか、有料化なのか

まだ決められていません。

7月スケジュールは決定していますので、明日7月のカレンダーをリリースします。

では、今日も良い夜をお過ごしいただき、どうぞご自愛ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?