見出し画像

群馬県のベーグルが敦賀にやってくる

敦賀市相生町商店街にある

冷凍パン専門店『HATARAKU』でのお取り寄せパン情報!!

今回は、群馬県のパン職人が手作りしたパン(=゚ω゚)ノ

焼きたてパンPraline(プラリネ)」さんから、4月5日(水)に3種類のベーグルが敦賀にやってきます。


焼きたてパンPraline(プラリネ)とは?

群馬県高崎市にあるパン屋さん!!

「今日、このパンを食べたから幸せだった」そんなパンつくりを目指しているプラリネさん(^^)

お子さまにも安心して食べてもらえるパンは、生地に余計な添加物を入れず、正しい素材を活かし、丁寧に仕上げることを心がけている!!とのことです(=゚ω゚)ノ

パンのご紹介

北海道小麦のラムレーズンクリームチーズ

北海道産小麦100%の生地にラムレーズンが入っています!!

トースターを使用することで、外はパリッと、中はもっちもちの食感に!!

是非お召し上がり下さい。

前回、初めてお取り寄せをしたときは、爆速で売り切れになったベーグルになります(゚∀゚)

北海道産小麦のクランベリークリームチーズ

北海道産小麦100%の生地にクランベリーとクリームチーズが入っています。

こちらも、トースターを使用することで、外はパリッと、中はもっちもちの食感に!!

是非お召し上がり下さい。

クランベリーも好き、クリームチーズも好きという方には、ハマっちゃうベーグルとなっております(゚∀゚)

北海道小麦のクランベリーベーグル

北海道産小麦を100%使用した風味豊かなもちもち生地に、たくさんのクランベリーを入れております。

こちらもこちらもトースターを使用することで、外はパリッと、中はもっちもちの食感に!!

クランベリーは好きだけど、チーズがちょっと苦手・・・
けど、ベーグルが食べたいという方にピッタリ(=゚ω゚)ノ

是非ともお召し上がりください。

お召し上がり方

冷凍庫から出し、袋に入れたまま常温で解凍します。目安は2~3時間ほど。(気温によって時間が異なります。)

その後オーブントースターで3分ほど焼きなおします。

トースターで焼くときはアルミホイルをパンの上に被せる(包んでもOK)と焦げにくいので安心です!

冷凍パンの3つの魅力


自宅でも焼きたてパンを再現!!
食べたい時に解凍するだけ!!
トースターで温めるだけ!!

どこで買えるの?

敦賀市相生町3‐26(相生町商店街)
元 福井銀行港支店をリノベーションして冷凍パンを販売しています。
店舗名:HATARAKU
電話:0770₋47₋5990

HATARAKUの外観(元 福井銀行港支店)
店内の様子



私たちの取り組み