ネガティブな理由で何かをやめない方が良い、、気がする。

勉強も習い事も、部活も、会社も同じことが言えると思う。

特に組織にはネガティブな理由で抜けない方が良いと思う。
人間関係が嫌だとか待遇が気に入らないとか場所が気に入らないとか作業が好きじゃないとか。

それらは、自分の影響もある気がするから。

ネガティブな理由で何かを手放すとまた別の何かを手にした時に同じ壁にぶつかると思う。

その壁を認識しておいた方が良い。
その上で壁を越えたいのか、壁に当たらないようにして別の道を歩むのか決めたい。(どちらが正解とかはないけど)

他人は自分を映し出す鏡とか言われているが、もうちょっと別の言い方をしたい。
他人は自分の「いろんな面」を映し出す鏡だと思う。

自分の良いところを映し出すこともあればその逆もある。

何が何でもしがみつけっていうわけじゃないけど。

本当に苦しい時とかは、ある程度の逃げも必要だけど、そこはうまくバランス取りたい。

本当の意味で自分を守るのはどちらの行動か、考える癖をつけたい。

今年の目標なので。

何が言いたいかというと、
「もう、こんなところ(事)辞めてやる!」って感じのやっつけだけじゃなくて自分の考えを整理しようって事。
考えすぎには注意だけど。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?