見出し画像

【働き方改革】naoのスキル紹介~動画編集・ライター・ディレクター@沖縄

こんばんわ!
はたぷろのnaoです(^^)/
本日の記事は
私の自己紹介です!

理学療法士として3年働き
その後動画編集やライター
イベントディレクター活動
ちょっと変わった働き方を
紹介しますね♪

動画・ライター・イベントディレクター

最近は『メディカ出版』さんの
看護師国試合格応援団の動画編集
をさせていただきました!
11月~1月にかけて8本の動画編集

関西在住時にYouTubeの講座に参加
自分自身でもチャンネル開設し
現在までに100本の動画を
投稿しています(^^)/

登録者は少ないチャンネル...
けど、100本投稿することが大事
ここから色々な仕事が生まれます

・健康体操依頼
・動画撮影、編集の依頼
・記事作成依頼

ストレッチや腰痛予防に関する
コンテンツを投稿しているため
依頼に繋がりました♪

次はライティングに関して
数年前、ライティング講座に参加
そこから記事を書き始めました

現在までに
・介護に関する記事
・インタビュー記事
・クラファン支援記事

これらの執筆経験があります
ライティングスキルですが
どこでも通じます!
すき間時間や移動時間など
いつでも気軽に取り組む
ことができるのも魅力的♪

イベントディレクター業
もともと名乗ってなかった...
イベントを開いたり
オーガナイザーを繰り返したり
結果的にディレクターに

・マッサージ教室
・健康相談教室
・勉強会開催などなど

多くの失敗もありましたが...
(イベント参加人数0人など)
現在では良い経験です(^^)/

ざーっと紹介しましたが...
今の働き方に至る
理由を紹介しますね

イベント参加人数0人だった時

以前の記事で紹介しましたが
イベント人数0人!
この経験があったことから
動画・ライティングについて
学びました

専門知識はあるけど
発信力が乏しい

医療・介護・福祉職の方
多くの方が実感するのでは...
持っている知識や技術を
クライアントに提供するのは
得意だけど...
多くの人に伝える術を知らない

・ポスターを作ってFAX
・SNSで拡散
・友達に頼む

このくらいしか
思いつかない人が多いのも事実
(私もそうでした(^^;)

けど...
それだったら人はきません
どんな文章を書くのか
どんな動画をつくるのか
文章や動画にも『意味』が必要

広報には
『ストーリー』や『意味』が必要です
私自身は
①プロの講座に参加
②ひたすら実行
この2つを繰り返しました!

『How』ではなく『Why』

『How』を追求すると伸びません
『Why』を追求しましょう

今の世の中は
『How』にあふれています
しかしながら『How』
を学んでも身になりません

大事なのは『Why』
『How』をちょっと学んだら
ひたすら『Do』
挑戦して失敗して
なんで失敗したのか分析
これを繰り返すことで
『スキル』になります

私も今までに
・動画編集のダメ出し100回
・記事の修正箇所100か所
これは余裕であります
(ちょっとめげます...(^^;)

けどこれだけ失敗を重ねると
だんだんと能力がUP!

最初は2000文字書くのが苦痛
今は3000字は余裕!
動画も1時間くらいの動画に
フルテロップつけるのは余裕

たくさん失敗するのは大事(^^)/

お仕事の依頼

動画編集:1時間動画1万円
(テロップと簡単なエフェクト)

腰痛コンサル:1時間5000円

健康相談教室:1時間5000円

キャリア相談:1時間1万円

こんな目安で依頼を受けています
興味のある方は
はたぷろLINEから
問い合わせください(^^)/

はたぷろの行動指針

はたぷろメンバー紹介

はたぷろに相談



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?