見出し画像

シュトヘル 逢魔ヶ刻動物園 過去のマンガ、ラノベ感想 132

シュトヘル 13

イバハ生きてた、しかも結婚して子どもまでいる。おいてかれたけど、このまま平和に暮らしてほしい。
シュトヘルと玉音同を使った交渉、上手くいくのかな?テムジンの背中の秘密さえ、知られない手があれば皇子ものるかも。

シュトヘル 14

最終巻。
玉音同を砕いても、全ての西夏文字を読める人を殺すことは出来なかった。
ハルバラはなんだかんだで面倒見がいい、メルミも最後まで連れて行ってくれました。
巻末のおまけの、居酒屋あの世楽しみでした。死んで幸せもないけどヴェロニカいいね。

逢魔ヶ刻動物園 1

ドジな主人公が、自分を変えるために動物園で働き始める話。
動物園の園長の、不思議な煙を浴びると動物たちが人型に変身して喋り出します。
動物たちの生態を生かして、動物園を日本一の人気にすること目指します。

逢魔ヶ刻動物園 2

この巻からバトル展開です。同じ様に生き物が人型する水族館と、仲間を助けるために戦います。
敵の幹部のタカアシガニが、デザインが好き一角の性格もいいですね。

逢魔ヶ刻動物園 3

水族館編決着、クジラへの変身は迫力がありますね、コマ割りが見開き多目でクジラの大きさが伝わります。
サカマタが、責任をとって海に連れて行くシーンかっこいい。

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,013件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?