
開催報告)ティンカリングDay20_2022/12/19
ティンカリングとは、さまざまなものをいじって遊ぶようにそのものを知る学び方!毎週月&金、16:30~開催しています。参加者は地域の子ども達と、それを見守る普通の大人たちです。
みかん実験
今日は月に1回くらいのペースで遊びにきてくれる、みぃさんこと田中美保さんが一緒です。理科実験がお得意のみぃさんに、みかん差し入れをたくさんいただきましたよ~と報告したところ「重曹があれば楽しいことができます!」とのお返事。さて何をするのでしょう。
みかんで何かやってみたい子いる?の問いかけにじんわりと集まってきた子ども達。みかんって、水に浮くか沈むか知ってますか?では、皮をむいたらどうなる?意外にわからないものですね。ということで、試してみました。

続いて、みかんを重曹で茹でます!すっかりお馴染みの重曹、マフィン作りでも何度も登場していますね。まずは「加水分解」を見て、みかんを重曹水で茹でてみると、、みかんの皮が溶けていますよ。
味は、缶詰みかんの味!意外にも甘味は増すことがわかりましたよ。

今日はみかん以外にも、タブレット、小麦粘土、スライム、と各自、自分の好きな活動を深めました!金曜日のみかん実験の宿題も決めたようです。最近は最後のまとめも、子ども達が書記や司会役を決めて進行しています!

ティンカリングDay、次回は12/23(金)開催です!
ご協力の御願い
ティンカリングDayは活動にご賛同くださっている企業様、そして、子供たちのために何か活動をしたい!と心を寄せてくださる個人の方々のご協力をいただいております。
・自社製品を提供したい、という企業様
・ご自身でお持ちの物品を子ども達に提供したい
・ティンカリングDayの時間帯にサポートに行きたい
・地域貢献に熱心な法人を紹介したい
もし、地域の子ども達のために何かしらの協力が可能な方がいらっしゃいましたら、メッセージいただけますと幸いです。
JimoKidsのイベントや活動詳細はHPからご覧いただけます。
JimoKidsではHP以外にも各種SNSで定期的に情報配信しています!いいね!フォローなどで応援してくださいね!
■公式LINEアカウント
■インスタ
https://www.instagram.com/jimokids/
https://www.facebook.com/JimoKids
JimoKidsの拠点、築60年の元石蔵を改装した石蔵秘密基地にも遊びにきてくださいね!寒い日が続きますが、どうぞ温かくお過ごしください☕
JimoKids東京都北区滝野川6-56-14 石蔵秘密基地 (JR板橋駅 徒歩4分)
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!