プレミアム会員向け情報

6月11日(日)youtube動画UPしました。

「日経平均株価のPER15倍超は壁なのか?相場一段高になるには、銀行株や不動産株がもっと買われるはず。今月権利付き銘柄や好チャート銘柄ご紹介します。」

※私の動画は解説が比較的長いのでいつも見ていただいている視聴者の中には再生速度を1.5倍速で視聴されているようです。

あと、今年より話の内容をチャプター分けしましたので、興味のある内容のみ視聴することも可能です。概要欄にまとめています。

気に入られたら「高評価ボタン」と「チャンネル登録」よろしくお願い申し上げます。
━━━━━━
4日(日)の動画では マザーズETFの買いをご紹介しました。

【2516マザーズETF】5日寄付き597円→7日高値618円

13日~7/7までIPO 21社 新規上場予定です。
マザーズ市場に資金流入が期待できるのか注目していきます。

特に13日上場の「5574 ABEJA」の前人気が高いです。
━━━━━━━━━━
★米FOMC、政策金利予測が焦点 中銀ウイークで波乱も
今週の市場(日経記事より)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB094FD0Z00C23A6000000/

14日、FOMCの最大の焦点はドットチャート(利上げの有無とともに参加者の金利予測分布をまとめた政策金利見通し)。

現在、5~5.25%の政策金利の誘導目標をどこまで引き上げる必要があると参加者がみているかが注目される。

市場では年内の追加利上げはあと1回の0.25%との予想が多い。「0.5%の引き上げ見通しだとハイテク株中心に崩れるリスクがある」とみる。
━━━━━━
★来週の相場で注目すべき3つのポイント:米FOMC、米中小売売上高、日銀金融政策決定会合

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/9135be6c2205f922fbf10ef141c658fd9369f958
━━━━━━
★日本株上値追い「現実」の壁。業績回復予想にリスク
[9日 日経記事より]

https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20230610&ng=DGKKZO71780880Z00C23A6EN8000

「業績予想が切り上がるとの確信が持てないと15倍を超えるのは難しい」
日経平均株価の9日終値ベースでPER14.77倍。

「日本経済の改善やインフレ期待が理由なら、銀行株や不動産株がもっと買われるはずなのにそうなっていない」
━━━━━━
◎PTSナイトタイムセッション 株価上昇率ランキング

https://kabutan.jp/warning/pts_night_price_increase
━━━━
◎PTSナイトタイムセッション 株価下落率ランキング

https://kabutan.jp/warning/pts_night_price_increase
━━━━━━━━━━━━
★有料会員の皆様へ
【3660 アイスタイル】に続く<四役揃い踏み>の週明け注目銘柄。
ベーシックプラン会員向けには後ほど記事をUPします。


【6632 JVC】株価514円+17

信用の取り組みですが、日証金ベースで売り107万株、買い残32万株、貸借倍率0.31倍と売り長と好取組です。9日後場寄りに502円→523円まで急騰。仕掛けが入ったかもしれません。5/26安値482円で底打ち反転とみています。4月に底打ち、上昇が継続した7762シチズンの株価イメージでいます。
※有料メルマガ会員にはスウィングで継続していただいております。
━━━━
【6958 CMK】株価507円+24

5日線、25日線、75日線、200日線がともに右肩上がりの好チャートです。
買い材料は三菱UFJモルガン証券の目標株価引き上げです。9日に5%近く急騰しましたので、できれば200日線490円付近の押し目買い方針です。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券は5月31日付で、CMKの投資判断について強気の「オーバーウエート」を継続。
目標株価は770円から850円に引き上げました。同証券では、統合ECU(電子制御ユニット)やADAS(先進運転支援システム)向けに中長期的でPCB(プリント配線板)需要が増加することを見込む。また、顧客の需要増に対応したタイでの増産計画も評価している。
━━━━
【6302 住友重機】株価3336円+54

5日線、25日線、75日線、200日線がともに右肩上がりの好チャートです。
あと12月決算に変更しており、年配当120円、6月28日権利付き最終で中間配当60円予定(配当利回り3.6%)。
1株資産4647円、PBR0.71倍と低PBR銘柄です。
━━━━
《継続》

【7272ヤマハ】株価3795円+102

5日線、25日線、75日線、200日線がともに右肩上がりの好チャートです。
年配当130円、6月28日権利付き最終で中間配当65円予定(配当利回り3.4%)引き続き注目していきます。
━━━━
<四役揃い踏み>とは5日線、25日線、75日線、200日線がともに右肩上がりの状況です。(私オリジナルの表現です)

【7420 佐鳥電機】を終了した理由ですが、一目雲下限1620円を割り込むとチャートが悪化する理由からです。
※ここまではNoteベーシック、プレミアム、まぐまぐ有料メルマガ会員向けの<四役揃い踏み>注目銘柄です。
━━━━━━━━━━
★プレミアムプラン限定《12日の短期トレード候補》

◎6098 リクルート
◎7272 ヤマハ発
◎6302 住友重機
◎6920 レーザーテック
◎6146 ディスコ
━━━━━━━━━━━━
※ここに掲載している銘柄は 購入を推奨するものではありません。
※取引は自己責任でお願いします。

よろしければサポートお願いします。 いただいた資金は活動費に使っていこうと思います。