≪有料会員向けひとりごと≫にご注目!
10月4日(水)youtube動画UPしました。「投資の日」日経平均は5日続落で-700円超の急落。米長期金利と信用買い残の2つの16年ぶりの高水準で株式などのリスク資産に対する投資環境は急速に悪化。
※私の動画は解説が比較的長いのでいつも見ていただいている視聴者の中には再生速度を1.5倍速で視聴されているようです。少しでも気に入られたら「高評価ボタン」と「チャンネル登録」よろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━
★NOTEベーシックプラン/月々500円(税込) /(初月無料)
不定期ですが、グロース銘柄+高配当利回り銘柄などご紹介します。
━━━━
★NOTEプレミアムプラン/月々980円(税込) /(初月無料)平日8:30ごろまでに朝採れ情報(個別材料)や、「ゴールデンクロス銘柄」などテクニカル面での買いシグナル点灯した銘柄や、「高配当銘柄」、「低PBR銘柄(1倍割れ)」などご紹介します。
━━━━━━━━━━
★まぐまぐ有料メルマガ/1,100/月々(税込) 初月無料!
寄り前情報や、高配当利回りや、《有料メルマガ限定 中低位銘柄》を配信中です。
━━━━━━━━━━
「株「投資の日」700円安 レンジ下放れ3万1000円天井に」
株「投資の日」700円安 レンジ下放れ3万1000円天井に - 日本経済新聞 (nikkei.com)
━━━━━━━━━━
≪相場概況≫
4日の日経平均株価は5日続落し711円安の30526円で引け、およそ5カ月ぶりの安値を付けた。
米長期金利が連日で16年ぶりの水準に上昇したのを背景に、国内外で相対的な割高感から株式を売る動きが広がった。
東証プライムの売買代金は4.4兆円。
3日の米債券市場で長期金利は一時4.81%まで上昇した。
同日発表の米雇用指標が労働需給の逼迫を映し、米金融引き締めが長期化するとの見方が強まった。
長期金利上昇が嫌気され3日の米株式市場で主要3指数がそろって大幅安となり、4日のアジア市場では香港ハンセン指数など主要株式相場が下げ、日本株への売りを誘った。
国内の長期金利が上昇したことも相場の重荷だった。
4日の東京市場では8035東エレクや6857アドテストなど値がさの半導体関連株に売りが膨らみ、日経平均を下押しした。
円安・ドル高が進行しており、海外投資家からドル建て日経平均のパフォーマンス悪化を警戒した売りが出ているとの見方もあった。
このところ堅調だったバリュー株を売る動きも目立ち、銀行株や自動車株が大幅安となった。
前場のTOPIXが前日比2.01%安で終え、後場、日銀ETF買い入れた(701億円、3月14日以来)ものの、日経平均は大引けにかけて下げ足を速めた。
市場からは「米金利上昇への懸念は根強く、海外投資家は買いポジションを落としている。ただ、売り圧力が残る中、銘柄によっては下値を拾う動きも散見され、先行きを見据えた買いも入り始めているようだ」との声が聞かれた。
個別では、8306三菱UFJなど銀行株、金融株や、8830住友不など不動産株、7203トヨタや7267ホンダなど自動車株や自動車部品株などや海運株、7011重工など造船株、5401日本製鉄など鉄鋼株や、1812鹿島など建設ポストや、2914JTや4385メルカリ、6301コマツなど幅広い銘柄が売られた。1605INPEX、5713住友鉱山、8058三菱商事などのコモディティ関連株も軟調。8591オリックス、8593三菱HCキャなどのその他金融株もさえない。
一方、4911資生堂などの化粧品株や、3038神戸物産や、3549クスリのアオキなどのドラッグストア、2267ヤクルトなど食品株の一角などが逆行高となった。
━━━━━━━━━━
※ここに掲載している銘柄は 購入を推奨するものではありません。
※最終的な投資判断はご自身でお願いします。
━━━━━━━━━━
ホワイトボードの解説は下記会員ページにて↓
≪有料会員向けひとりごと≫
ここから先は
よろしければサポートお願いします。 いただいた資金は活動費に使っていこうと思います。