見出し画像

長所と短所は同じこと

普段、繁華街へ行くときは平日の昼間など人の少ない時間帯を狙うようにしています。
今日みたいな祝日や日曜日に繁華街へ行くのは久しぶりで、人の多さに驚いてしまいました。人酔いもしました。早く座れるところに行きたくて急いで喫茶店へ。コーヒーを飲んでほっと一息。

人混みは元から得意ではなかったのですが、恐らくこの半年の引きこもり生活でさらに免疫がなくなってしまったようで。

なんか色んなところに目がいって気になって、目が回ったり気が落ち着かなかったりするんですよね。
友だち同士で広がって歩くから後ろの人通れなくなってるとか、階段前で急に立ち止まって行先確認し出してぶつかりそうになってるとか、あのカップル女の子も可愛いし男の子も男前だしいい感じだとか、あの人の持ってる鞄ええなあどこで買ったんやろとか。

目や耳から入ってくる情報が多くて、それに対して思考が飛び飛びになっちゃうもんで疲れてきます。
友人と一緒にいたら、友人の話にだけ集中すればいいので大分マシです。

一人の時もイヤホンしちゃえばいいんですけど、音楽に集中すると看板を見落としたりするし、視覚情報に集中すると音楽を聴いていることを忘れるし、あんまり意味が無いので外では音楽は聴かない派です。

そもそも最近あんまり聴いてないな。

一つのことにしか集中できない難儀な性質です。同時並行して作業ができない。

あと、本を読む時も一冊を読み終わらないと次のものに手が出せません。
話の続きが気になって新しい本の内容が入ってこないし、上手く話を分けて覚えられないので「あれ?この登場人物ってどっちの作品の人だっけ?」となることが多々あります。

舞台が片や現代、片やファンタジーとかなら大丈夫ですけど、それでも同時並行して別作品を読み始めることはできません。

良い言い方をすれば一つの物事に対して集中する能力がある。
悪い言い方をすれば集中しすぎるあまり周りのことが覚束なくなる。
といったところでしょうか。


スーパーやコンビニの店員さんくらいにしか合わない日々が続くと、コミュニケーション能力が著しく下がります。体現しました。ニートって大変。
社会との繋がりがないとどんどん悪い方向に行くんだな。

体力もないしすぐ疲れるし人と喋るのも下手だし。そらすぐに働けないよ。まずは週2~3日、午前中だけ働いてみる。これくらいからスタートしないと長続きしなさそう。
なかなか社会復帰できない理由が分かります。

私も人に慣れるようにしないと…。そのためには日中に外出しなくては。夜眠れないとか言ってる場合じゃない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?