見出し画像

テレビを観る時間が減った話

近頃、わが家ではテレビを観る時間が極端に少なくなった。

視聴時間が減った主な原因として

  • 面白い番組、期待する番組がない

  • スマホを見てる時間のほうが長い

  • 家族が少なくなったから

  • 単純にテレビつけてるだけなら意味ないし、電気代もったいない

など、一昔前のようにテレビに価値を見いだせなくなってるように思うんです。

一人暮らしじてる長男と次男も同じ状況のようで、テレビを一応備え付けてるものの、ほとんど観ることがないと言ってた。

まあ、二人に関しては、学校にバイトにと忙しさはあるんだろうと思うんで、我が家の事情とは違うのでしょうが、一日の平均視聴時間で考えると、3時間あるかないかでしょうか。

この3時間っていうのも、今ならプロ野球中継がほとんどを占めてて、野球やってないないらテレビを観ることもない。

昔からボクシングが好きで、これまでの世界タイトルマッチはテレビの前で凄く熱くなって観てた。そういう意味でも井上尚弥選手の試合は地上波でやってほしかった。

興行的な問題とかで、PPVでの試合開催となったらしいが、一般のファンは置き去りの試合、ネット記事で試合の状況を確認することしかできなかったのでホントに残念です。

テレビを観る習慣。

子ども達が幼かった頃は、テレビを観る時間も多かったように思う、NHK教育には随分とお世話になったし、日曜日なら戦隊ヒーローや仮面ライダー、プリキュアシリーズに、夜ならちび丸ちゃんにサザエさんが定番、お笑い番組は家族で大笑いもした。

今はホントに観たいと思う番組がない。

バラエティーもドラマもアニメも。

スマホの影響がやっぱり一番大きい、最初は僕が持ち始めたスマホも、今では家族全員が一台づつ所有してるので、それぞれスマホの画面に向かってると、もはやテレビを観るなんてことの意味をなさない。

しかも、テレビ放送で見逃した番組も、TverやFODで無料配信されるし、映画だって有料コンテツを利用すれば良いしね。

テレビに興味が沸かない上に、スマホでなんでもできるとなったら、スポンサーも出資するメリットあんのかな?

高額なギャラを受け取ってるタレントさん、これだけテレビ離れが進んでても、その報酬は正当なんかな?

思えば昔、実家のテレビはチャンネル切り替えがダイヤル式のブラウン管で、もちろんリモコンなんて存在しないし録画機能なんてあるはずもない。

子どもはアニメが観たいけど、親は野球や時代劇が観たい、まさにチャンネルの争奪戦をしてた時代が懐かしい、トレンドはすべてテレビの中にありましたよね。

今では、半分リビングのオブジェ化しつつある我が家のテレビの
お話でした。











noteの世界には、たくさんの素敵な記事が溢れています。この場所で一人でも一つでも自分のnoteを通じて繋がることができれば嬉しいな