AZLA ASE-500 簡易の簡易レビュー

スペック

構成:1DD
音域評価:なし
特徴:Sedna Earfit Max for TWSがS,M,L 通常版がSS,MS,MLが付属

感想

タッチノイズが酷すぎて実用に耐えん。ノイズ耐性は優秀。final VR3000だとめちゃくちゃノイズが乗るノートPCの3.5mmジャックでもノイズを感じられなかった。
Shure掛けできないのでタッチノイズ対策も立てられないし、ASMRにしては内側の構築感(耳の内側の音場感)も微妙… finalのASMRシリーズに勝てる要素はなかった。
某所の評価通り6サイズ6ペアのイヤーピースを時々来るAmazonのクーポン込みで2000円ちょっとで買えると考えるとそこそこお得な、イヤーピースのおまけイヤホン。
これを求めて買うものではない…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?