hasuyoshi

ピアノでチャントを演奏するのが好きな徳島ヴォルティスサポーター

hasuyoshi

ピアノでチャントを演奏するのが好きな徳島ヴォルティスサポーター

最近の記事

スタジアムが徳島市中心部にあれば通いやすくなる県民はどれくらい増える?

はじめに私は県南に実家がありますが、進学、就職などで県内5市町6か所を転々としてきました。ポカスタまでの所要時間も様々で、自転車で5分~汽車と徒歩で2時間まで経験しています。 そこで感じたのは、 ・県南⇔ポカスタ遠すぎ ・徳島市内⇔ポカスタもちょい遠い です。 徳島駅裏、旧動物園跡地などの市内中心部にスタジアムがあれば、徳島市以南からのアクセスが改善されて多くの人が通いやすくなるのでは?と思ったことがありますが、作業が面倒で詳しくは調べていませんでした。 しかし、最近

    • 立ち向かえはなぜ名曲なのか?

      立ち向かえの現在立ち向かえのキーとテンポの変遷を調べた記事で、こんなことを書いて締めました。 "立ち向かえはずっと徳島の代表的チャントであり続けるでしょう。今後どのように歌い継がれていくかを楽しみにしたいと思います。" しかし世の中何が起こるか分からないもので、2022年を最後に立ち向かえは歌われなくなってしまいました。また歌いたいという声をたくさん耳にしますが、難しい事情があるようです。 第2の立ち向かえを生むには先日とあるコアサポの方とお会いしたとき、立ち向かえの

      • ポカスタの風はどれほどのものか?

        はじめに強風で知られているポカリスエットスタジアム。 風下に立ったチームのクリアが全然飛ばず一方的に押し込まれたり、ロングボールが思わぬ軌道を描いて選手が目測を誤ったりする場面がこれまでに多々見られました。 参考資料:強風の試合の一例(0:22~ゴールキックが伸びて得点に繋がる、0:44~ゴールキックがハーフウェーラインを超えない) リカルド政権以降のヴォルティスのサッカースタイルにとっては、この強風はホームの利になっているとは言い難く、風は吹かない方が良いと思っている

        • これから社会人になる人も、絶対サッカーサポーターを続けた方がいい

          最近TLで目にしたきょんもり氏(@kyonmori_)の記事に刺激されて、私が社会人になってもサポーターを続けて良かったと思うこと、どうすれば社会人でもサポーターを続けやすいのかについて思うことを書いてみました。 社会人になってもサポーターを続けて良かったと思うこと ・会社以外のコミュニティに所属できる 会社以外のコミュニティの大切さについては既に多くの意見がネットにあるのでこちら(https://mikaitabi.com/shigoto-community)などを参

        スタジアムが徳島市中心部にあれば通いやすくなる県民はどれくらい増える?

          立ち向かえ10周年~テンポとキーの変遷を辿ってみた~

          はじめに立ち向かえ戦士たち 俺達が望むもの 徳島のゴールだけ 徳島の勝利だけ 「立ち向かえ」の誕生から早いもので10年が経過しました。 当初はゴールと勝利だけを求めるという歌詞に対して否定的な意見もあったようですが、その歌いやすく盛り上がれるメロディーと強いメッセージ性によって、すぐに徳島の代表曲として定着しました。 自分の記憶や過去の動画でこれまでを振り返ってみると、時期によってテンポが速かったり遅かったりすること、最近キーが上がり気味に感じることに気づきました。

          立ち向かえ10周年~テンポとキーの変遷を辿ってみた~