【趣味とか】音ゲー

たまに遊びたくなるジャンル(?)です。
(スマホ容量の関係で、アンストしたものも多いですが……)

【アーケード or 家庭用】
・Pop'n music シリーズ
・GuitarFreaks シリーズ(ちょっとだけ)
・jubeat(ちょっとだけ)

【スマホアプリ】
・Cytus
・Deemo
・プロジェクトセカイ(プロセカ)

【ガラパゴス携帯時代】
・Pop'n music シリーズ
・ギタドラ シリーズ
※3ボタン/5ボタンの譜面だった記憶……



音ゲーとの出会いは

高校時代に愛好会のメンバーで集まり
先輩宅で遊んだとき

この日がきっかけでした。
(遊んだのは「Pop'n music 11」……だったかな?)


その後
「Pop'n music 8」を購入したり、アーケードデビューしたり(笑)

たしか、当時稼働していたのは「Pop'n music 13 カーニバル」でした。
ゲームセンターに通うようになったのも、この頃だったなあ。

「Pop'n music 15 アドベンチャー」辺りまで、アーケード通いしていました。

楽しかったなあ。



「Pop'n music シリーズ」との出会いがあったから
今も(音ゲーっていいなあ)の気持ちがあります。

ちなみに腕前はそこそこ。
楽しくクリア出来ればオッケー!という気持ちですね。

覚えてる限りだと
頑張ってHYPERの23〜30をクリアできたくらいかな。
※ただし全てではない

EXはクリアできた試しがありません……ゲージはすぐ空っぽ(苦笑)


書いてたら遊びたくなっちゃった。
またふらっとダウンロードして遊ぶかもなあ。

よろしければ、サポートお願いいたします!