見出し画像

【寄付方法とご挨拶】すべての若者が自分の人生を自分で選択できる未来をつくるために。

こんにちは!一般社団法人HASSYADAI.social(ハッシャダイソーシャル)です。今回の記事では、具体的な活動内容や活動への想いなどハッシャダイソーシャルについての紹介と今後の寄付方法についてまとめました。最近ハッシャダイソーシャルのことを知っていただいたみなさまに、ぜひ読んでいただきたい記事となっております!

今回のメインテーマに入る前に、みなさまへ大切なご報告があります...!

【106%突破】本当にありがとうございました!

画像19

私たち、ハッシャダイソーシャルは、8月1日から9月16日まで日々の活動を支えていただくマンスリーサポーターの募集キャンペーンを行っていました。最終的に、サポーター212名(達成率 : 106%)の方から、総額587,920円のご支援いただくことができました。約1か月半の間、沢山の応援の声やご支援を本当にありがとうございました!

それでは、以下より今回のキャンペーンを通じて一般社団法人ハッシャダイソーシャルのことを知って頂いたみなさまに向けて、改めて私たちのビジョンや活動内容についてお話しします!

「選択格差を是正したい」創設者たちの想い

画像20

みなさん、改めてこんにちは!ハッシャダイソーシャルの勝山と三浦です。私たちは、2020年5月に「ヤンキーインターン」などを運営する株式会社ハッシャダイからスピンオフする形で、一般社団法人ハッシャダイソーシャルを設立いたしました。私たちは「選択格差を是正したい」という想いが強烈にあります。その想いの強さが、今回の設立という形で現れたと思っております。

私たち自身、育ちは裕福ではなく、最終学歴も高卒です。私たちの周りには、親に仕送りをするために、進学を諦め早く働きはじめた友人や、父親がアルコール依存症で頼りにならず借金を重ね、どうにもならずに自ら命を絶ってしまった友人、読み書きができないために多くの人に騙されて続けてきた人、両親ともに鬱病で妹を支えるために高校を中退した人など、選択格差の影響で自らの可能性を活かすことができていない人が沢山いました。

もちろん、中卒や高卒で社会階層が低い人たちが幸せじゃないか、というと、決してそうではありません。しかし、社会階層の低い家庭に生まれた人たちの持つ能力や可能性を活かしきれないのは、大きな問題だと考えております。

私たちは、「運よく」様々な出会いや機会に恵まれ、今、ここにいられると本気で思っています。選択格差を是正し、すべての若者が自分の人生を自分で選択できる未来をつくることは、そんな私たちにとっての使命です。自分たちが、必ず選択格差を是正するという強い想いを持って、今後も活動を続けてまいります。これからもご支援、応援宜しくお願い致します!

画像21


【重要】今後のご支援の方法について

画像20

今後は、下記の2つの方法からの寄付が可能です。今後は、マンスリーサポーターの募集だけではなく、単発でのご寄付も常時受け付けています。

寄付ページから、クレジットカードで支払う。

今回のキャンペーンにも使用していたSyncableのページで、引き続きサポーターさまを募集しております。クレジットカード決済での寄付をご希望の方は、こちらから会員登録なしで、月額・単発の寄付を行うことができます。

▼寄付ページはこちらから!▼


②銀行で、直接振り込みをする。

銀行での振り込みをご希望の方は、下記の口座へお願い致します。また、お礼のメッセージや、月額サポーター限定のリターンに関するご案内を送りたいので、公式HPのお問い合わせフォームや各種SNSにて、お名前とメールアドレスを教えていただけると嬉しいです!

【振込口座】
りそな銀行 渋谷支店
普通預金
口座番号 : 3460320
口座名義 : 一般社団法人HASSYADAI.social
シャ)ハッシャダイソーシャル

最近知ってくださった方へ、改めてご挨拶。

■ハッシャダイソーシャルとは

名称未設定のデザイン

ハッシャダイソーシャルは「ヤンキーインターン」など、中卒高卒の若者のキャリア支援事業を行う株式会社ハッシャダイから、教育機関向け事業をスピンオフし、新たなに設立した一般社団法人です。

①高校や少年院、児童養護施設向けの活動を強化すること
②「選択格差の是正」に向け、より多くの方々のお力をお貸しいただくこと

以上2つの目的で、非営利法人として新たな挑戦をすることを決めました。

◆公式HP 
 
https://social.hassyadai.com/

◆法人設立のプレスリリース  (PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000058327.html

「選択格差」とは何か / 実現したい未来について

私たちはハッシャダイソーシャルとしての活動を通じて、すベての若者が自分の人生を、自分で選択できる社会をつくることを目指しています。

具体的に私たちが実現していきたい未来や若者の「選択格差」については以下にまとめていますので、ぜひご一読ください!

画像2

画像4

画像5

画像6

私たちに、いま何ができるのか。

ここからは、私たちハッシャダイソーシャルが現在行っている4つの活動について改めて紹介します!

ハッシャダイスクール

画像16

一人ひとりが自分自身の可能性を最大限に活かして人生選択をできるようになるための、高校生向け自己探求型ライフチェンジサポートプログラム。他者との対話を通じてより深く自分のことを知り、より広く社会について知る機会をつくることで、諦めや消去法ではなく、自らの意思で進路を決定するサポートを行っています。2019年は全国140以上の施設でプログラムを開催、5万人以上の高校生の進路選択をサポートしました。また多くの企業と連携し、より具体的に職業を知る機会もつくっています。

■ハッシャダイスクール.オンライン

画像16

若者向けの、参加無料のオンラインコミュニティを運営し、様々な領域の大人による授業の提供や、気軽にチャットで相談できる匿名の相談室などを設置しています。生まれ育った環境や、経済的な理由によって教育機会に恵まれない若者たちが、自らの人生を自らの力で変えるための機会をオンラインで提供しています。現在は50名が参加しており、2020年中に500名の参加を目指しています。

■選択格差についての啓蒙活動

画像10

選択格差の課題は、まだまだあまり知られていない現状。この課題の実態を知っていただき共に向き合ってくれる方を増やすため、教員や経営者、行政など、さまざまな場で講演を主にした啓蒙活動を行っています。

■ハッシャダイ教育研究所

画像13

さまざまな分野の専門家を集めた独自の教育研究所を設置。高校生向けのキャリア教育の成果を効果測定し、その結果をプログラム改善や次世代のより良いキャリア教育に活かします。また、偏差値や就職率などに代わる「自己決定度」を指標にした進路指導を啓蒙していきます。

画像17

最後に

画像16

最後までご覧いただきありがとうございました。私たちハッシャダイソーシャルの挑戦は、本当に始まったばかりです。日々新しい壁にぶつかったり、どんどん新たにやりたいことが増えていったりする中で、メンバー一同、とにかく必死にもがきながら、そして何より楽しみながら進み続けています。

すべての若者が生まれ育った環境に関わらず、自分の人生を自分で選択できる未来をつくる。

どれだけ大きな壁にぶつかろうと新しい取り組みが始まろうと、私たちは常にこの想いのもと活動を続けます。

私たちの活動にご共感いただいた方は、ぜひご支援や応援をしていただけると嬉しいです。それでは改めて、これからもハッシャダイソーシャルを宜しくお願いします!

一般社団法人ハッシャダイソーシャル 一同

▼寄付ページはこちらから!


画像17

【ハッシャダイソーシャル 各メディア・取材等のお問い合わせについて】
公式HP
活動内容やメンバーなど詳しく分かります。
TwitterFacebook
活動内容やイベント情報を常にお届けします。
■お問い合わせ先
r.kimura@hassyadai.com ( ハッシャダイソーシャル広報 木村りさ )

全ての若者に教育の機会を届け続ける活動に使わせていただきます。皆さんのご協力をお待ちしております!