またユニクロに行った

イネスの秋冬ものが可愛かったので偵察がてらユニクロに行った。

偵察のつもりだったのにベルネットジャケット(ブラック)とベルベットパンツ(ブラック)を買っていた。もうセットアップで着る気満々である。

去年のセールで、このタイプのジャケットとパンツのワインレッドを買ったのだが、年に何故か数回ある「お呼ばれスタイルをしなきゃいけない時」に大活躍してくれたので、今回買ったブラック達もいい仕事をしてくれることを期待したい。





ユニクロに全信頼を寄せているので、度々足を運んでは色々買い足している。夏場はエアリズム関連、冬場はヒートテック関連の衣類がないと生きていけない。

ちなみに今夏の私的マストアイテム(個人的なレビュー風コメントを添えて)が以下。






▼エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(メンズ)

定番化してくれないと困るなと思ってるアイテム。シルエットが可愛いし、内側がサラッとしてて着心地がいい!ホワイトでも透けがそこまで気にならないからインナーに困らないのもありがたい。最初はホワイトのXLを1着だけ買ったけど、良すぎて後日ホワイトのLとブラックのXLを追加購入した。3枚ともめちゃくちゃ着てる。




▼クルーネックT

ユニクロUのド定番Tシャツ。毎年着倒してヨレヨレになるから毎年買い直してる。今年はセール期間を狙ったから790円で買えて嬉しい。ジャストサイズのMと、大きめのXLの2枚を買った。生地がしっかりしてるから色んなボトムスに合わせられて着回しやすい。




▼マーセライズコットンAラインロングワンピース(ノースリーブ)

去年か一昨年にこのシリーズのクルーネックタイプを買っていて、シルエットが好みすぎたから今年のVネックタイプも買った。ゆったり着たいからXLにしたけど、Aラインが綺麗に出るからカジュアルになりすぎなくてとても良い。人と会う時とか、近場のお出かけの際に重宝してる。




▼ウルトラストレッチアクティブアンクルパンツ

去年買ったパンツだけど、今年も非常にお世話になってる。今年のメンズのウルトラストレッチアクティブジョガーパンツと同じような仕様だと思う。主に仕事着として使ってるけど、動きやすいし見た目も悪くないから普段も履いてる。ウエストゴムがなくて細い紐が1本通ってるだけだから脱ぎ着が若干面倒な時があるけど(トイレとか)、カジュアルウェアとしてはかなり優秀!




▼ウルトラストレッチレギンスパンツ

何本買ったかわからないくらい履き倒してるレギンスパンツ。ウルトラストレッチジーンズも好きでよく履くけど、着用頻度は圧倒的にこっちの方が高い。レギンスとしてもパンツとしても使えて、伸縮性バツグンだからすごく履きやすい。冬はこれのヒートテック仕様のものを愛用してる。今履いてるのがケバ立ちで白っぽくなり始めたからまた買わないと。。。




▼ライトウェイトファニーバッグ

必要最低限のものだけ持ち運べるサコッシュ的なものを探していた時に偶然見つけて、セールでワンコインだったから失敗しても別にいいやくらいの軽い気持ちで買ったら、使い勝手良すぎて何これ最高じゃん?!?!ってなったバッグ。今は更に値下げしてるけど、これをイチ早く使えている嬉しさが優ってるからちっとも悔しくない。折りたたみの財布、パスケース、スマホ、ハンカチ、ティッシュ、目薬、リップクリームが余裕で入るからリュックの時のサブバッグとしても良さそう。




▼ワイヤレスブラ(リラックス・2020年モデル)

レースがふんだんに配われてたり、サテンでトゥルトゥルしてるガーリーな下着が好きじゃないという理由から、下着にはシンプルさと機能性を求めており、その結果ユニクロのブラトップやワイヤレス・シームレスの下着に長年お世話になってる。前は一応ビューティーライトを使ってたけど、寝てる時も付けていられるから最近はもっぱらリラックスタイプ。下着なんて身に付けてる本人が快適ならそれで良いだろ!!!ワイヤレス万歳!!!








子供の時は「ユニクロ=ダサい」でお馴染みだったのに、今じゃユニ女を公言できるレベルで愛用者になってるから、ユニクロの企業努力はすごい。

秋冬も定番は買い足しつつ、良い服に出会えたら良いなあ。




ちなみに今日は買わなかったけど、ライトウェイトバックパックが良さそうだった。気になる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?